
娘が泣いているときにイライラし、手が出そうになり不安を感じています。同じような経験をされている方はいますか?
こないだ娘がずっと泣いてる時があってわたしもイライラしてて娘に軽く怒ったり物にあたってしまいました。
娘はそれを見て怖かったのかさらに泣いてしまいました。
娘がずっと泣いてるときにふと、手が出てしまいそうでした。
結局手は出ませんでしたが今にも出そうでした。
娘が機嫌がよくなり、わたしも落ちついたときに
さっきまでのイライラした自分が怖くなりました。
いつか娘にとっさに手を出してしまうんじゃないか…って思いました。
まだイヤイヤ期もはじまってないときからこんなんじゃ絶対イヤイヤ期は手が出てしまいそうでこわいです。
同じように不安になってる方いませんか?
- ゆな

みさ
その頃って今まで赤ちゃんだったのに急に意思が出てきてイライラしがちな時期ではないですかね?2歳が大変だとよく言われますが、私は今よりその頃の方が理解不能で辛かったです。2歳は少し言葉通じますよ。

りまま
生後10ヶ月の息子がいて
とてつもなく、イライラしてとかあります。
怖かったというより、ママが情緒不安定だと何故か子供もつられて情緒不安定になるんだなぁってうちの子で思いました
私は自分で自分を宥めるようにしてますw
私疲れてるだけだよねぇ。
休もうねぇ。とかwww
ゆなさんも疲れちゃったのと普段から頑張ってるから真剣に思ってるからこそのイライラだと思うから。
不安にならないで。
コメント