※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちあき
家族・旦那

旦那さんのお仕事が不規則な方、寝室は同じですか?朝ごはんはどうしてま…

旦那さんのお仕事が不規則な方、寝室は同じですか?朝ごはんはどうしてますか?

わたしは早すぎたり遅すぎたりのリズムにあわせてあげられず、、寝室は分けてしまっています。。旦那は子供たちといっしょに寝たがっているので可哀想なことしてるなと反省しつつ、でもお互いしっかり寝ないともたないし…という葛藤がずーっと続いてます💦休みの前の日は必ず遅番で、帰宅は深夜や早朝になることも💧
みなさんはどうしてるのか知りたいです😫

コメント

さき

一緒にしてましたが、分けます!
旦那の足音で起きることも増えたので(笑)

  • ちあき

    ちあき

    ですよね!笑 起きた気配で起こされます笑
    朝ごはん食べる音も気になりませんか?笑

    • 5月27日
  • さき

    さき

    めちゃめちゃ気になります!
    なんなら別居したいくらい…(笑)

    • 5月27日
せいまさそうまま(再登録)

一緒にしてます。
部屋の数がないのが一番の理由ですが。
旦那が寝てるときは子供たちに説明して、静かにしてもらってます。

deleted user

一緒にしてます😊
子どもら起きないし私は送迎のため必ず起きるので気にしてないです😊

  • ちあき

    ちあき

    すごい!何時でも送迎されてるのですか!?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何時でもしてますよ😊夜中2時とか3時でも起きて送迎してます😁

    • 5月27日
ママリ🔰

基本一緒ですが、夜中帰ってきてご飯食べてそのままリビングで寝落ちしちゃってますね(笑)
私と子供は毎日7時半に出発しちゃうのでゆっくり寝てるでしょう😂

deleted user

一緒にしてます!
朝の4時に起きる日もあれば昼に起きる日もあれば夕方に起きる日もあり帰宅時間もバラバラ、当直・夜勤もありますが旦那のめざましでは誰も起きません!笑
なので迷惑でもないので😂👍🏻笑