
子供は絶対に2人欲しいと思っていた自分がいざ結婚して子供ひとり産んだ…
子供は絶対に2人欲しいと思っていた自分が
いざ結婚して子供ひとり産んだら
もういいかと思うだなんて全く想像してなかった。
欲しい気持ちは残ってるんだけど
それを他のあれのれが越えられない。
結婚したら本当に現実しか見えてこないし
人生色々あるし厳しいなぁーと思う、、、😭
というひとりごとです、、、
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ハーゲンダッツん工場長🍨
そのお気持ちすっごいわかります😭💦
子供産む前は2、3人いたらいいなって思ってたんですけど、いざ産んでみたら寝不足の嵐で色々大変なことがわかり…子供は可愛いですけどね😫
子供4歳ですがもう一人は…悩みます😣
はじめてのママリ🔰
一年もしたら出産の痛みは忘れるし
若いんだからもう一人🐛
兄弟はいたほうがいいから!!
とか色々言われるんですけど
かなり痛みに弱いので
あの出産の地獄まだまだ忘れませんし
産んだ後も色々大変で…😭
わたしは親がいないし
旦那のお義母さんとも産後
上手くいかなくなったので
もう一人となると
里帰りもサポートもない状態😭
旦那の給料も少ない訳ではないですがかといって余裕もなく、
家やら車やら将来考えると
もう一人頑張るか😊
とは全然なりません😭
でも2人目を出産した友人や
すでに3人育ててる友人をみると
いいなぁ、、と微笑ましくなります。
本当にある日突然自分と血の繋がった一歳の子がお空から降ってきて欲しいです😭笑
ハーゲンダッツん工場長🍨
私も同じこと言われました〜🤣
痛かったですよね😭でもどういう痛みだったかと聞かれたら?ですが、とにかく痛かったです😱
そうなんですね😢ご両親がいないと頼りたいのに頼れないし辛いですね😣うちは母子家庭だったので母は手伝ってくれましたが、やはり気を使うこともあり💦
義母さんと産後うまくいかなかったとなると厳しいですよね😫
もう一人とは今まで全く思わなかったんですが、友達の赤ちゃんを見るとやはり可愛いなぁと思います😊💞
なのでちょっとだけ傾きつつあります(笑)
うちの場合、もう一人作るとなると旦那に半年育休とってもらうことが条件です🤣
確かに〜!そんなことがあればいいですよね🤭