
友人の結婚式に参列する10週の悪阻について、早めに欠席を伝えるべきか悩んでいます。10週は悪阻のピークで個人差があるため、皆さんの経験を知りたいです。
妊娠10週で高校時代の仲良かった友人の結婚式に参列する予定ですが….
現在8週で食べ悪阻です。天候によって体調が左右されるので当日参列出来るか…それとも早めの今の段階で見通して欠席の旨を伝えた方がいいのか悩みます。
実際10週で悪阻の状況は、一番ピークになるのでしょうか…
個人差があるかとは思いますが参考程度に皆さんの10週頃の悪阻状況を教えて欲しいです。
- mi☺︎(8歳, 12歳)
コメント

そらc
結婚式場によって、いつまでにキャンセルしたら料金かからないとかあると思うので、友達に体調の事相談して聞いていた方がいいと思います😄
私も食べ悪阻ですが、やっぱり波はあるので💦
不安があるなら、友達に相談が一番だと思いますよ✨
当日キャンセルは失礼なので💦💦

𝙔𝙪𝙝𝙞
わたしが指揮をした時は、引き出物も料理も1週間前くらいまでキャンセル出来ましたが、その後はだめでした(>_<)
一応今の段階でご友人に相談されてみては如何でしょうか*わたしは友人2人に当日キャンセルされてしまって(理由は妊娠ではないですが)、すごくショックでした(^^;;
事前に、本当に申し訳ないけどもしかしたら行けないかもしれない、キャンセルはいつまで出来る?と聞いておけば、ご友人もある程度心の準備が出来ると思います*
万が一キャンセルが出来ない時期になって、行けないとなった場合は出席と同額のご祝儀をお渡しすれば大丈夫です(^^)
ちなみにわたしは6週からつわりが始まりましたが、8〜10週くらいがピークでした。それでも食べづわりだったので、吐きづわりの人よりは楽だったかもしれませんが…(>_<)12週のときには結構元気で、旦那の姉の結婚式に参加しました(*^^*)
-
mi☺︎
お返事ありがとうございます!
確か私も1週間前までなら…と記憶がありました(^ ^)
早速友人に相談してみました!
当日欠席でもいいとの返事だったので甘える事にしました。
私も主人の友人が当日ドタキャンでそれ以降連絡を全く取ってない状況でして…(;^_^A結婚式で人柄が出るのかな?と経験しました。笑
8週からがやはりピークなのですね(;^_^A仕方ない事ですが早くこの時期を過ぎて欲しいです笑- 6月15日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
優しいご友人ですね(*^^*)甘えちゃってください。ぜひ参加出来るといいですね♪
同じご経験されてるんですね(>_<)ドタキャンほんと困りました…。ケチつけちゃいけないのは重々承知ですが、送られてきたご祝儀も1万円ずつで(3万円が相場の地域です)、なんだかな…と思ってそれから疎遠です。ほんとに人柄が出ますよね(笑)
早く悪阻がおさまりますように*お身体大事にしてくださいね(*^^*)- 6月15日
mi☺︎
お返事ありがとうございます!
冷静に判断すると、そうですよね!本人に聞くのが一番手っ取り早いですもんね。
早速友人に相談してみました(^ ^)
当日欠席でもいいとの返事だったので甘える事にしました。
そらc
良かったですね🎵🎵
優しい友達さんみたいなので、当日調子がよく、お祝いできるといいですね💕
体調気をつけてください(о´∀`о)