
コメント

にゃむ
食費、外食費、日用品で七万です。
使いすぎだと思っていて、節約勉強中です💦
まとめ買いが良いとこちらで教わって実践中です。

あいう
食費で25000〜30000です。
米を買う月買わない月で変わります。
お米がもらえるとかではなくて10キロ買うので買わない月もあります。
1日2合で、夜、娘の朝、旦那のお弁当込みなのでそんなに減らないです。
大人は朝パンです。
昼は娘と私は麺類が多いです
日用品は5000円行かないことが多いです
-
まりな🔰
す、すごい。。
お弁当まで作られて…素晴らしいです!
ありがとうございます☘- 5月26日

退会ユーザー
子供4人、私と旦那2人の6人家族ですが、まだ子供達は小さいのもあり、加えて男の子はこの位の頃はまだまだ少食な子が多いので(中学校位から食費がかかるみたいです☀️)今の所、4万5千円位かなあ〜😊🌸
一応、節約というか、そうした方がおいしいからなんですが、知り合いの農家からお米をまとめ買いしてます‼️
20キロ買って、1.5ヶ月位持つかな❓❓我が家は旦那が自衛官なので、旦那がよく食べて食費かかります😅
あとは、しょっちゅうお店に行かない事かな❓あれもこれも欲しくなるので💦本当に必要な物が発生した時のみ買いに行ってます😊
まりな🔰
外食費込にするとそうなりますよねー
田舎だから外食しないけど、してたらいきそうです。。
まとめ買いしてるけど、それでも足りなくなる時もあるんですよねー(汗)
お互い勉強して頑張りましょう!
にゃむ
お子さんお二人ですし、妥当な金額じゃないでしょうか?
あ、お子さん同い年ですね❤️
最近まで毎日買い物行ってましたが、すごい食費増えましたよ!まとめ買いは絶対継続したほうが良いと思います!
まりな🔰
それならいいんですけどねー
出来るなら数千円余らせて貯めたいんですよね(笑)
月齢同じですねー!☘
わかります(笑)
まとめ買いはやっぱり良いですね!
にゃむ
分かります!
前まで貯めてて、かなりの金額たまったので旅行のたしとかにした事もありました😭❤️
今はお財布の紐ゆるゆるで、全く残ってません😱