
自転車通勤を考えているけど、電動自転車が必要か悩んでいます。子ども2人を乗せるためには必須で、購入に勇気がいる。種類もわからず参考にしたいです。
皆さん、電動自転車乗っていますか?
保育園が変わって少し遠くなり、通勤もバスの待ち時間などもったいないし、自転車だと15分位登園が遅くても大丈夫なので、自転車にしようと思っています。
横浜在住でうっすらと坂もあり、子ども2人を乗せて、となるとやはり電動が必須ですか?
下の子は小さいのでまだ自転車に乗せられないのですが、しばらくの間は、上の子を後ろに乗せて下の子は抱っこで、自転車を引いて登園し、そのまま通勤しようと思います。
電動自転車だと10万オーバー当たり前で、買うのになかなか勇気が出ません。
使えば使ったでとても良いな、と思う気はします。
でもなかなか決心がつかず(T_T)
何種類かあるうち、どれが良いのかわからないから、というのもあると思います(^◇^;)
参考にしたいので、皆さんの電動自転車のお話聞かせてください!
- とろろ
コメント

退会ユーザー
私も横浜在住で山の上に家があるのでまだ子どもは乗せられませんが4月から保育園に通わせたいのと買い物するのに便利なのでこの前電動自転車買いました!
パナソニックの前が20インチ、後ろが26インチのタイヤの自転車です!
値段が値段なので躊躇してしまいますよね(^-^; 私もでしたがあるとほんと便利です!

胡桃
私も横浜在住で山の上に住んでます!
うちの子は2歳過ぎても坂は自分で登ってくれませんし抱っことなり重くて電動自転車必須です!
ばななみるくさんの場合だと半年で下のお子さんも乗れるようになりますし、お子さんが2人いらっしゃるのなら電動自転車の方がいいかなぁと思います。
うちもパナソニックのギュットミニに乗ってます!
高価なものなので悩みましたが試乗して購入に踏み切りました♬*゜
でも電動自転車自体が少し重いので4歳の子を乗せて押して歩くのは辛いかも・・・。
声を大きくしては言えないですがおんぶして漕いでる方もたまに見ます。
-
とろろ
やっぱり必須ですか!
押して歩くのはキツイですかね。
確かにバッテリーがもし切れて、なんて考えたら、きっと重いだろうなと思います(^◇^;)
週末に試乗して購入しようと思います!- 6月15日
とろろ
やっぱり横浜は丘が多いので、電動自転車に乗っている方が多いですよね!
ほんと、高くて高くて(T_T)
やはり長い目で見たら必要なので、週末に試乗して購入しようと思います。
退会ユーザー
うちは山の上に住んでるのに車がなく下に降りないとスーパーとか薬局などなくて困るので旦那が原付で買い物行くか、私が自転車で買い物に行くかで..。
行動範囲広がりますしぴったりな自転車がみつかるといいですね!
とろろ
因みに、どちらで購入されたか教えていただけますか?
自転車屋さんや、イオン、ヤマダ電器、コーナンとかにもあるかな、と思って、その辺りを回ろうと思っています。
もし大丈夫でしたら、教えてください!
退会ユーザー
私はアピタの中にある自転車屋さんで買いました!親がアピタの会員で安くなったので!
とろろ
アピタ!
忘れてました!
アピタにもあるんですね。
ありがとうございます(*^◯^*)
参考にさせていただきます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆