
コメント

がんぺーちゃん
マンマ、が最初の言葉でした(*^^*)
そのうちままー!ままー!ともう呼ばないで!ておもうくらい呼ばれますよ(笑)

退会ユーザー
うちも、パが最初でしたよー
「パ」は、口の筋肉を使わないので言いやすいみたいですよ☆
パパ、というより、パ、パ、パと、パを連発しているだけ、ということにしてました(笑)
-
キティ
そうなんですねー*\(^o^)/*
ちょっと気が楽になりました*\(^o^)/*
そうなんです!
パパ!ではないです!
パ、パ、パって感じです!!
よかったー*\(^o^)/*- 6月15日

龍愛mama2児
マンマが最初の言葉でしたよ( *ˊᵕˋ)
なぜか、パパは?と言うとママと言います(笑)
ととは?と言うと、とと!って言うので
パパをととって言わせてます(笑)
喋り出したらママの連発が凄いです(笑)
特に男の子なので遊ぼうってママと呼ばれ続けれます♡(笑)
-
キティ
ぁりがとうございます♡
呼んでくれるまで、ママと言い続けます!はら- 6月15日

えりのん
うちの娘は、マーマーでした✨
その次にパパ、ばーばを言うようになり、じーじだけ発音違うので言えません(笑)
最近はグズる時泣くときはマーマーって言ってます✨
私が抱いてても(*^^*)💦
-
キティ
濁点とかは難しいんですかねー!
早くママって呼んでほしいです♡
気長に待ちます♡はら- 6月15日
-
えりのん
マーマーって言われるとグズってても、可愛くて見ちゃいます(笑)😍
早く言ってくれるといいですね♥
普段の会話にママって言葉をいっぱい使ってるので良かったんだと思います✨
ママ○○(子供の名前)大好きだよ~とか
これママのだよ~って!!- 6月15日
-
キティ
ですよねー*\(^o^)/*
あたしも、できるだけ会話の中にママって言葉を入れるようにしてます♡- 6月15日

雨のち晴れ
ばぁー、です🙋
なんのことかと思ったら、その次は
いなーい
で、その後続けて言えるようになりました…いなーいいなーいばぁー、と(笑)
未だにママとか言わないです(笑)
-
キティ
うちの子も、いないいないばぁが好きです!!
ママって呼んでほしいですよねー♡- 6月15日

さや
うちの子は
ぷーぱ!でしたよ😊
普段パパの話
してるとかではないですか?
あと半年くらいすれば
マーマー‼︎‼︎ってはっきりと
言ってくれるようになりますよ😊
キティ
そうですよね>_<!
気長に待ちます!!