
妊娠糖尿病で悩んでいます。食事療法中に血糖値が上がることがあり、出産に不安があります。経験者の意見を聞きたいです。
現在25wに入った初マタです。妊娠初期に妊娠糖尿病が発覚。インシュリンまでいかず、食事療法をしています。ただ、体重が増えず炭水化物もちゃんと食べるように先生から指導を受けました。
もともと料理が得意ではなく、上手にメニュー作りできず、一週間に1回ほど血糖値が上がる事があります。
妊娠糖尿病を経験された方、無事に出産されましたか?早産になったりしませんでしたか?
- take(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

🌸サクラ🌸
妊娠糖尿病ではないのですが今のところ…。
採血で血糖値が引っかかり先週再検査してきました。
あたしも料理が苦手でどうしたもんか…と色々調べたんですが…
分かりやすい方がアメブロにいて参考程度に見ていたら必ずサラダを先に食べていました。
あとは作り置きをしていましたよ。
検索魔に、なっている時出産も心配でみていましたが、皆さん無事に出産されていました。
ただ…あたしは経験者ではないので大丈夫だよ!と軽々しく言えませんが。(´・_・`)💦
参考まで写真貼りますね。

🌸サクラ🌸
追加…2枚目
凄く大変だと思いますが赤ちゃんが、ママ〜お料理頑張って〜❤️と言っているんだ〜!と受け止め楽しんで出産までお料理お勉強してみて下さい❤️
なんて偉そうに…言えませんが。
あたしも再検査までそのように受け止めて楽しみながら三食作っていましたよ🤗

えいと8
妊婦の時は妊娠糖尿病でした。
産んでからは血糖値も下がり今では普通に生活してます。
しいていえば一年に一回検査に行かないといけないのが大変ですね( T∀T)
出産の時は血圧がちょっと上がりましたが無事に出産できました。
料理は私も得意ではありません。先生にはごはん、パン、芋、カボチャなどは少なめに!ご飯はよく噛んでだらだら食いをしなさいといまれました。
いきなり妊娠糖尿病と言われて不安でしょう。でも妊娠糖尿病は大抵は出産したら数値は下がります!安心して妊婦生活を送ってください。
-
take
お返事有難うございます。
無事に出産されたとお伺いさせて頂くだけで、安心します。
妊娠中は血糖値コントロールはうまくいっていましたか?
数値が上がってしまう事はなかったですか?
赤ちゃんに私のせいで何かある事がとても心配です。
私も無事に出産できるように、頑張ります。
有難うございます。- 6月15日

okasan
私はもともと切迫早産で、入院し点滴で血糖値があがってしまい25週に妊娠糖尿病と診断されて、インスリン打っていましたが、点滴抜いてからは退院し食事療法のみです。先週出産しました。なんとか37週5日までもちましたよ。
今日退院ですが普通食でも血糖値大丈夫でした。あと1ヶ月後に検査するだけです。
栄養指導の時に見せたメニューこんな感じです。コンビニご飯も取り入れてって感じです。炭水化物の量は分けて少なめにって感じでした。三食で2単位ずつ、分食で1単位づつってかんじです。
-
take
ご出産おめでとうございます。
切迫早産で入院されたりととても心配で大変だった事と思います。お疲れ様でした。
無事に37週までもったという事で、私もとても前向きになりました。あと三ヶ月、気を引き締めて頑張ります。
とても可愛い赤ちゃんと一緒に退院、おめでとうございます。
これからも大変ですが、頑張ってください。
有難うございました。- 6月15日
take
写真まで添付して頂き、有難うございます。メニューの参考にさせて頂きます。
野菜から先にをもっと徹底しないとですねー。
有難うございます