
幼稚園に通わせながら働く方の経験やアドバイスを教えてください。
お子さんを幼稚園に通わせながら
働かれてる方いらっしゃいますか?
保育園はそう簡単に入れる地域ではなく
幼稚園に通わせるつもりです(^ ^)
私自身保育園に通っていたので
幼稚園に関して無知でして( ゚д゚)💦
色々教えていただきたいです💦
幼稚園に預けてる間
短時間でも働きたいと思っているので
預けながら働かれていた方
どんなお仕事・どんなシフトか
教えてください(^ω^)
ちなみに、私の実家近くに引越し予定で
実両親は退職済みなので
間に合わない場合などはお迎えに行ってもらったり
面倒見てもらうことも可能です(^ω^)
パート収入自体も扶養内で抑えるつもりで
貯金の足しにしたい…程度なので
ガッツリ稼ぐつもりではないです(^ω^)
- まかろに(6歳, 9歳)
コメント

ht☆mama
我が家は幼稚園に通わせてます!朝8時通園でお迎えの時間が14時半ですが通ってる幼稚園が徒歩通園なので先生達が歩いて家の近くまで連れて来てくれるので15時すぎに家付近に着きます( ^ω^ )
なので朝9時頃から14時半くらいまでバイトしてます☺️
前までは預かり保育にいれていて19時半まで見てくれていたのでガッツリ9時から18時くらいまで仕事してご飯してからお迎え行ってました!でもその預かり保育が私立のせいかお金が高くて1人月6000円とられていたので2人で12000円(^◇^;)私も去年までは途中入社だったので雇用内で働けたためガッツリ入ってましたが預かり保育高いし今年からは雇用内超えても嫌なので幼稚園に合わせてという感じで短くしました!(*^^*)
ht☆mama
仕事はパンケーキ屋さんです☆
主婦と学生さんばかりで店長もたまたまお子さんを同じ幼稚園に通わせていて行事ごとや風邪の流行りなどもお互いわかってるので休むときなんかも全然文句も言われないので助かってます(*´ェ`*)
店長も男性ですがお子さんのお熱で休むこともあります(^◇^;)
面接の段階で子供中心にはなることを伝えていたのでスタッフ同士の支え合いもありのびのびバイトできてます☆
まかろに
コメントありがとうございます(^ ^)
お迎え考えても
出産前パートで働いてた職場のシフトにピッタリです!笑
戻るか、新たに探すかはまだ分からないですが…
ちょっと安心しました(^ω^)💓
ちなみに、幼稚園の行事ってどれくらいの頻度でありますか?
ht☆mama
3歳未満や年少さんは少なめですが年中、年長と上がっていくにつれ凄く行事増えます(´Д` )
今娘が年長さんですが週一ペースで何かしらある感じです😂