
コメント

mama
私は普通のカゴとカゴと同じ大きさに広がるバッグを持っています。どちらもレジの人がカゴやバッグに詰めてくれるので楽です^^持ちはどちらも良いです^^高いもの買わなくても全然使えてますよ♩

mama
使ったことないですが
姉からダイソーのレジカゴバッグが
いいと聞きました✨
500円だそうです。

しーまま
よく行くお店のカゴ(だいたい300円で売ってます)と、コンパクトに畳めるものをサイズ違いで2つ持ち歩いてます😊
私は車社会で生活してるのでカゴ便利ですが、車じゃないならレジカゴバッグの保冷タイプの方が便利だと思います👍

ひなまま1024
レジかごバックが使いやすいんですが、今コロナ感染予防対策で使えないところが多いです💦
個人的にはアフタヌーンティーのが好きです!
車お持ちなら、イオンとか、スーパーにあるプラスチックの買い物かごが便利ですよ!

退会ユーザー
私はスーパーのカゴみたいなやつを使ってます!
そのまま入れてくれるので袋詰めもなく楽です😊
使い始めたばかりで慣れてなく、急いでるとカゴ忘れるので袋タイプも鞄に常備してます😂

はじめてのママリ🔰
海外に住んでいるので、エコバッグ必須です‼︎常にカバンに2つは入ってます!コンパクトに折り畳めるやつをカバンに入れておくようにしています。
生鮮品を買いに行くときは、保冷できるようにアルミのついたものを持って行きますが、嵩張るので普段は持ってません!
車社会なら、マイカゴが使いやすいかな〜と思います😊
使い終わったら車に積んでおく!
レジカゴと同じサイズのエコバッグは、まとめ買いの人には良いかと思いますが、毎日買い物行くような人や1回に買う量が少ない人には使いにくいと思います😥中身が偏りやすくなるので😞
可愛らしい小物とか使える方なら、カバンにつけておけるタイプが忘れないし嵩張らなくて良いかと思います😁
バッグタイプはマチありが使いやすいです!たまにマチないやつがあるんですけど、入れにくいです😕
私がよく使ってるのは、ミスドの福袋で貰ったコレです☺️私が持っているものの中だと、形が一番使いやすいです‼︎
ママリ
そうなんですね!
カゴと同じ大きさのものいいですね!
レジの人がバッグセットしてくれるんですか?
mama
バッグをレジの人にそのまま渡せば開いて買ったもの入れていってくれます♩
ママリ
いいですね(^ω^)
探してみます!ありがとうございます😊