
経験者の方、教えてください。一年程前まで、骨肉腫のため抗がん剤治療…
経験者の方、教えてください。
一年程前まで、骨肉腫のため抗がん剤治療をしていました。(今は治療は全て終わってます。)
その影響で生理がまだ戻っていませんが、いずれは2人目がほしいと思っています。
自然妊娠できますか?
そして、子供への影響はありますでしょうか。
(確率の問題もあるとは思いますが💦)
右足の患部に人工関節も入っていて、走ることが出来ないし、階段もスムーズではないですが、叶うなららもう一人ほしいなぁと思って質問させて頂きました🙇♀️
誹謗中傷は御遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あやな
経験者ではないですがすみません。
卵巣機能障害のある抗がん剤を使用してないですか?
治療前、主治医に妊娠希望していることは伝えていますか?卵子の凍結などは勧められませんでしたか?
薬剤の影響で妊孕性が低下することはあります。生理が戻って自然妊娠する方もいますし、難しい方もいます。
希望されるのであれば産婦人科等に通った方がよろしいかと思います。
子どもへの影響は、薬剤が体に残っている状態ではないので大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
抗がん剤は、メソトレキセイト、シスプラチン、アドレアマイシンです。卵巣機能障害を与えるものがあるかわかりません💦
主治医の先生には、生理が戻ったら2人目を考えてもいいんじゃないかとは言われましたが、女性で、経験のある方の声が聞きたくて。
生理が戻ったら産婦人科へ通ってみようと思います!
薬剤が体に残っていなければ、子供への影響は大丈夫なのですね!
それだけでも教えて頂き、安心しました💦ありがとうございます✨
あやな
シスプラチンとアドリアマイシンは卵巣機能への影響は中等度と言われています。
経験ないのにでしゃばってすみません🙏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
経験が無くても、情報頂けて助かります。
確かに、メソは小児がんにも使われますしね。
やはりシスプラとアドリアですかー💧
けど、主治医には、大体一年くらいで生理は戻るとは言われましたが、やはり絶対ではないと思っています💦
もう少し落ち着いたら産婦人科へ行ってみますね。こういう相談だけでも受診して良いのでしょうか?
また質問ですみません💦
あやな
妊娠を希望している、ということであれば受診は全然構わないですよ!
基礎体温があればより良いと思います✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とても参考になりました😊