
コメント

ストラスアイラ
子どもが産まれたら、24時間休みなしのブラック企業で働くようなもんですし、夜寝られるだけでもマシじゃないか!と思う様になりました😂
土日休ませてあげなきゃなんて、言われる筋合いないですよね!
愚痴は吐き出した方が良いですよ!

ぶーちゃん
まちがいないです😂😂
母親は休ませてあげなきゃなんて誰にも言われないですもんね🤔なんでなんだよー!笑
-
あ たん。
仕事頑張ったね!お疲れ様って言われるのに子育て頑張ったね!お疲れ様が出てこないのは本当に意味が分かりません🤦♀️
- 5月25日

melody
仕事は始まる時間
終わる時間が決まってるが
ママ達には終わる時間なんてない。
...仕事してる方が
どんっっっだけ楽か!!!
-
あ たん。
本当にその通りですよね😂😂終わりは来る…暇をする時間が出てくる…なのに土日も休ませてもらおうなんて甘い甘い😂😂
- 5月25日

さくら
母親は子供育てて夫のためにご飯作って家事してが当たり前の風潮やめて欲しいですよね😂
土日休むなんて生ぬるいこと言ってないで子供の相手しろって感じです!
こっちは365日24時間子供のこと考えてるのに(笑)
ほんと男って脳みそ軽いなって思っちゃいます(笑)
私は結構強めに言っちゃうので、仕事しかすることなくて子供産めないくせに偉そうに言うな!っていつも思ってます!
-
あ たん。
本当にそうなんですよね!!!家にいるから暇してるとか大変じゃないって思ったら大間違いですよね!?!子供が寝てる時にあれこれやったりまたすぐ起きちゃったり…本当に母は偉大です😅
- 5月25日
-
さくら
マジで子供を上司に置き換えてみろよ?!って感じです(笑)
お腹空いたら急に泣き出す上司、💩漏らす上司、どこまででもついてくる上司、気に入らないことがあればすぐ泣く上司、ご飯も食べさせてあげなきゃいけない上司、これを24時間365日見続けて無給でやっていけんのか?!って話です(笑)
仕事すればお金っていう目に見えるもので還元されるから尚更優越感あるんですよね
こっちはお金っていう形では還元されないですから、、- 5月25日

はじめてのママリ
俺は仕事してるんだぞ!という謎の優越感を振りかざす男性、結構いますよね。家事育児がどれだけの労働であるか、やっぱりやってみなきゃわからないんだと思います。私も普通に会社勤めしてましたが、そういう労働とは全く別の辛さですよね、家事育児は。仕事っていうより、修行だ!と私は旦那に言ってます(笑)トイレや食事、睡眠まで子供に支配されてるわけですから。それをわかってほしいですよね。
あ たん。
まともに寝れることなんてほぼ無いですもんね😅なのに任せっきりの男共は何を考えているのでしょうかね🤷♀️
ストラスアイラ
家の事は女がやるなんて古いですよね!
育児は手伝うものとか勘違いしてるやつ大勢いますし。。
何も考えてないんじゃないでしょうか?
頭振ったらカラカラ音が鳴りますよきっと(笑)
私もさっき、雑談スレに愚痴ぶちまけてきました!(笑)