![るーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝起きに生理痛のような痛みがあり、股関節や子宮口が痛むことがあります。子宮口が開いた経験があり、その後の症状が陣痛の前兆か気になります。
39wの経産婦です。
ココ最近、寝起きは必ず生理痛のような痛みがあり
前駆陣痛だと思うのですが、なぜ寝起きは必ずなのでしょうか(´・ ・`)
そして今日朝起きたら股関節がだる〜いような感じで、
子宮口?あたりもチクチク痛みます。
1週間程前に子宮口が1センチ程開いてると言われ
その次の日に粘液栓が大量に出てそれ以降は何もなく今日です。
この股関節や子宮口?の痛みは陣痛の前兆なのでしょうか?
- るーくん(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![htma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
htma
赤ちゃん下りてきてそうですね!
寝起きに痛みがあるのではなく痛みを感じるから目が覚めるのでは?とちょっと思いましたが、どうでしょうか?
深夜早朝は私もよく痛くなってました!
るーくん
朝起きた時や、昼寝、夜中トイレで目が覚めた時、起きて5分ぐらいしたら必ず痛くなるんです(´・ ・`)
htma
静かに寝てた状態から起き上がって動くと重力が移動してお腹にも少なからず刺激がいくからだと思いますよ!