
イヤイヤ期の乗り越え方について教えてください。
イヤイヤ期エピソード教えてください!現在、娘がイヤイヤ期真っ最中で毎日ほんとに疲れます😭💦でも、怒鳴りたくない、怒りたくないので、危険なことをしない限り出来るだけ冷静に…と思ってますが、今日は病み上がりということもあって、娘が悪魔に見えました😭
みなさんのイヤイヤ期の乗り越え方教えてください!
- きぃ(7歳)
コメント

とととん
毎日本当にお疲れ様です(>_<)
私も長女が絶賛イヤイヤ期です。
イヤイヤしたらスマホでその様子を動画に撮るの結構効きますよ♪スマホを挟むことで自分も冷静になれますし、撮ったのをこどもに見せると泣き止むこともありますw
あと、私は「どうなったら死なないか」を考えて、命に関わりそうな危ないことは止めますが、それ以外のことは安全を確保した上で放置します。
例えば以前、道路でイヤイヤした時は、車にひかれない安全な場所までは無理やり連れていき、そのあとは寝転がって泣くのを観察してましたwそのうち落ち着いたので抱っこで帰宅しました。
あとは、ついこの前やったんですが、私も一緒に寝っ転がってイヤイヤしたら、面白がってやめてくれました。まぁ、これは家の中限定ですが(笑)
1番は、きぃさんが無理しないことだと思うので、
頑張って一緒に乗り切りましょう!

まんま
まさに私もそれです😭そして、危ないことしたら怒鳴ったり、私や夫を叩いたり物を投げた時は厳しく叱ったらついに今朝から「ママいやっ!」と言われ旦那にべったりで凹みました。。
でも、娘が幼稚園とか行ってお友達のこと叩いたりしたら嫌だなと思うと、ちゃんと伝えなきゃと気持ちが溢れ、結構毎度叱ってしまいます。
回答になっていませんが、本当どうやって乗り越えたらいいんですかね、、
コロナが落ち着けばですが、やはり昼間お出かけするとかサイクリングしたりしたいなと思ってます。
2人でアミューズメントパークとかも思い切って行こうかなとか。
家より外かなぁと思っています。
私自身は最近みんなが寝てから30分くらいヨガして気持ち整えてから寝てます。。。
-
きぃ
わかります!!ほんとほんとにわかります!!そうですよね!子どものこと思うとそうなりますよね!!
みんなこのイヤイヤどうしてるんだろう😂💦
うちも、コロナ落ち着いたらお出かけやってみます!!
ヨガいいですね!やはり自分時間が必要ですよね!!- 5月24日
きぃ
ありがとうございます!!すごく参考になりました!!なるほど、スマホ作戦決行します!!明日!!
放置作戦もやってみます!一緒にイヤイヤもいいですね!なんか明日からも頑張れそうです!
ありがとうございます😊