※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろたん
お出かけ

浜松市のテイクアウトのおすすめやクチコミなど知りたいです!テイクアウ…

浜松市のテイクアウトのおすすめやクチコミなど知りたいです!!
テイクアウト浜松なるサイトもありますが、乗っていないお店や、味とかおすすめメニュー、コスパとか駐車場の止めやすさとか…なんでもいいので知りたいです!!
コロナでテイクアウトのお店が増えましたが、コロナだけでなく、今後の産後の生活や子育て生活に役立ってくると思いませんか~!?
是非情報交換しましょう🥰🥰

コメント

しろたん

マリーザドゥエ

https://take-out-hamamatsu.com/archives/652

ピザ半額でお得でした!!
半額メニューは決まっていて、ピザ生地は選べませんでしたが美味しかったです。通常メニューは3種類のピザ生地から選択可能見たいです。
2人でピザ2枚で少しまだお腹すいてるかなと、冷凍ドリア追加しておなかいっぱいくらいだったのでボリュームは少し控えめかなと思いました。
テイクアウト浜松に乗ってるメニュー以外にパスタもあったのでメニュー添付しておきます!

ペイペイやも使えました。クレジットカードは3000円以上から使えるようです。

しろたん

麺屋 カモメ亭
浜北区内野
https://m.facebook.com/%E9%BA%BA%E5%B1%8B%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%83%A1%E4%BA%AD-1086493638100831/

リーズナブルなお値段で持ち帰りができるみたいです。税込500円!税込って凄いですよね!!
私が食事した時に、残業の旦那用に家二郎を購入して帰りました。
レンチンしてお湯を少し注いで食べるか汁なしラーメンとしても食べれるみたいです。
もやしや葱、チャーシューなどの具が乗ってて麺もボリュームありでした!
買ってから4時間後位でしたが麺も伸びることなく美味しかったとの事です!!
キャンペーンで家二郎3個オーダーでチャーハン1人前サービスと私が持っているチラシにはありました。

しろたん

笑門
東区半田町
http://dora-emon.jp/

Aセットの豚丼小盛とハーフつけ麺を頂きました。お値段もそこそこしますが、ボリューム沢山!食べきれず少し夕飯にまわしました。少食の女性なら豚丼子守りだけでも満足できそうです。豚丼は炭火の香りがして香ばしかったです。
つけ麺は魚介か醤油を選べました。醤油は甘めでした。太麺でコシがしっかりありました。
どちらかと言うと私は豚丼の方が美味しかったかな?

しろたん

来来亭
浜北区小松
https://www.rairaitei.co.jp/takeout/
お持ち帰りメニュー15パーセトオフ!!
ラーメンも540円とリーズナブルです。チャーシュー、メンマもついていて、ネギもこれでもかくらいたっぷり入ってました。
家で茹でるタイプの麺に冷凍のスープを温めて頂きます。とても美味しく家でお店のラーメンが味わえました。スーパーの袋麺では味わえない味ですね☺️
焼豚も頼みましたが、ラーメンに乗ってるチャーシューとは違うものでこちらもご飯に乗せて食べたり、お酒のツマミに最高。とても美味しかったです!!!
おすすめです🥰🥰🤩🤩

しろたん

デイパック
東区小池町 自動車学校前駅
https://s.tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22002400/

インドカレーとナンの美味しいお店!!ランチのテイクアウトがお得でおすすめです。テイクアウトだとサラダは付きません~前まではドレッシングなしでついてたんですけどね😢
オススメはCランチ!チキンティッカとシークカバブの両方が楽しめて最高です。2つともとても美味しいです♡
電話すれば用意してくれてありますが、お店で作ってもらって待つ時はチキンスープをサービスで頂けました♡
このチキンスープも絶品です!サラダのドレッシングもスパイシーで美味しいので、テイクアウト以外もイートインでぜひおすすめしたいお店です🥰一押しのお店です!

余談ですが家でナンを温める時はアルミホイルごとトースターで温める時いい感じになりました。
そのまま温めるとカリカリになって食感変わってしまうので…

deleted user

私、なんの情報もなくて
本当に申し訳ないんですが
笑門が大好きなんですがお店が狭くて2歳の娘にはまだまだ早いと旦那と2人で諦めてます🤦‍♀️
テイクアウトあるならぜひ利用したいんですがまだやっているんですかね?
ホームページ見ましたけど
テイクアウトの情報なくて🥺
質問ですみません🥺

  • しろたん

    しろたん

    確かにテイクアウト利用したの緊急事態宣言中だったような気がします💦その時はテイクアウトのみ営業でした。Twitterで検索したらGW中は持ち帰りした人の投稿みかけましたが、ひょっとしたらもうやっていないかも??💦電話して確認してみてください…不確かですみません💦
    ちなみに赤ちゃんデパートで貰った子連れOKの飲食店リストに掲載されてたので、1歳頃の時に3歳の子連れの友達と食べに行きました。平日11時頃でしたが行っても大丈夫か電話したらお店の人が奥の座敷席取っておいて待っていてくれました!混み合う土日だと難しいかもですが、子連れにも優しかったですー!

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😄
    確認してみます‼︎
    有玉の方ですよね??
    座敷なんてあるんですが??
    すごく狭くてきっと
    娘には無理かな〜と勝手に思ってました😭
    笑門すごく美味しいですよね😄♡
    ボリュームありますが
    めちゃくちゃ好きです😄♡

    • 5月25日
  • しろたん

    しろたん

    そうです!半田のとこですー!掘りごたつの座敷スペースに案内してもらいました!座布団もあって寝かせたりもその時は出来ましたー!お店の方に聞いてみてください😆赤ちゃんデパートでもらったチラシまだあるかな?もしあったらあまり参考になるかは?ですがのせますねー
    笑門美味しくて人気のお店ですよね~!!テイクアウトよりもお店で食べた方が美味しく感じたので娘さんもつれて行けたら素敵ですね♡♡

    • 5月25日
ミーナ

情報シェアありがとうございます✨
テイクアウト、ご時世的にももちろんのこと、こどもと一緒に外食しづらい家庭にも助かりますよね❤

先月~今月にかけてテイクアウト何度かしているので、紹介します☺

🌼サンフィッシュ木野
日替わりの木野弁当500円+税が、ボリュームもあってお得です。魚やさんのお弁当なので、おかずは魚です💕先日はびっくりするくらい、大きなアジフライがおかずでした。駐車場もあって行きやすいですが、人気のお弁当なので予約しておくのが無難です。また、まとめて作っているので予約時間の指定は不要です。
メニューはインスタで見られます。

🌼トロンバ
ロコモコ丼が美味しかったです。電話で予約していくと時間指定で出来たてをテイクアウトできます。駐車場も広くて入りやすいです。

🌼はま寿司
500円の丼が何種類かあります。入野イオン近くも市野イオン近くも駐車場入りやすい。休日も関係なくオーダーできて重宝しています。広告に割引券がよく入るので実質400円とかで買えるのも魅力です。出来立てを買えます。

🌼くら寿司
平日限定ですが、くらランチの丼のテイクアウト500円がお得です。海鮮ちらしは具材がたくさん!天丼はてんぷらが別の器に盛られている気遣いまで✨また、うどんとお寿司何種類かのセットも300円なので、これも一緒に買って子供に食べさせたりしています。(生魚はホイルしいてトースターで焼いてあげています。)出来立てを買えます。

他にもお勧めのテイクアウトあったら是非知りたいです🎶

しろたん

わー!!沢山の情報ありがとうござす!!お寿司屋さんシリーズも素敵です😋😋中々リーズナブルですねー🥰
サンフィッシュさんもお魚屋さんのお弁当でしかもリーズナブルなんて気になりすぎます~早速インスタ調べてみます😚
今のところテイクアウトしたのが上にあげた内容なので他の皆さんからの情報もあげて頂けると嬉しいな~と思ってます😆