![新人みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の母は初めから大人と同じのを使ってたと言ってました!
赤ちゃんが肌が弱い子とかじゃないなら一緒で大丈夫みたいです👌🏻
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちは赤ちゃん用使ってません!大人と一緒です😊
肌荒れもなく問題なかったのでそのままです!
-
新人みーこ
ありがとうございます^ ^
特にアレルギーや肌が問題がなさそうであれば大人と同じものを使おうと思います。
肌に何か炎症が出た時は赤ちゃん用に変えたいと思います。- 5月24日
![amj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amj
うちは初めから一緒の洗剤で洗ってます😅
里帰りしてて、いつの間にか母が同じ洗剤で洗っちゃってました😂
別々では洗ってましたが、洗剤は一緒のでした!
うちの子は特に問題はなかったです(^^)
肌が敏感だったりすると思うので、みんながみんなそうではないかもしれないですが💦
-
新人みーこ
問題があった子が少ないみたいなので大丈夫な気がして安心してきました。
ありがとうございます^ ^
母の家の洗剤と私が今使っている洗剤が違うので何を使ってるか聞いてみて、赤ちゃんの肌に問題が発生した時は変えてみたいと思います。- 5月24日
![Hana❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hana❁
私もそう思い赤ちゃん用買いましたが、生後1ヶ月もしないうちに普通の洗剤&柔軟剤使ってます(^^;)
妊娠中は肌が弱いか強いかは分からないので、1本ずつ買っておいてもいいと思います。うちはオムツで荒れたりとかもしなかったので、柔軟剤で荒れることもありませんでした!
-
新人みーこ
アンサーありがとうございます^ ^
最近はどんな事があるか、おこるか分からず赤ちゃん用を買おうか迷ってます。でも別に買ったり、使ったりするのもめんどくさい気がしています。
大人と赤ちゃんの物は別に分けたり、洗剤&柔軟剤の量は少なめに入れたりしていましたか?- 5月24日
-
Hana❁
私は赤ちゃん用の洗剤の匂いが苦手で、大人用と分けて洗ってましたが、本当にめんどくさいです😂洗剤の量は赤ちゃん用も大人用も特に減らしたりはしてません^^*
- 5月24日
-
新人みーこ
赤ちゃん用の洗剤には匂いがあるんですね⁉︎無香料なのかと思ってました。
特に肌が弱い子じゃなければ色々気を使わず洗濯していってもいいのかなぁっと思うようになってきました。
ありがとうございます^ ^- 5月24日
-
Hana❁
さらさを使ってました!
無添加ですが、洗剤は柑橘系の香りと書いてありました💦それが個人的にダメでw。同じくさらさの柔軟剤は優しくて甘い、いい香りです!洗濯すると香りがすごく薄くなるので部屋干しだと普通に臭くなります😂- 5月25日
-
新人みーこ
さらさなんですね!
他の方もさらさを使っている方がいて、一回使ってみてもいいのかなぁっと思いました。
梅雨の時期など臭くなるのは困りますね💦そこは何か対策をしないといけないなっと感じました。
ありがとうございます^ ^- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はNANOXと柔軟剤はさらさを使っています!
柔軟剤は匂いが強い物が多いのでなるべく無香料か香料が少ないものを選びました☺
-
新人みーこ
柔軟剤は匂いの弱いものや無香料のもを選ぼうかなっと思います。旦那さんにも相談して決めて行こうと思います。
ありがとうございます😊- 5月24日
![海波74](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海波74
うちは二人とも肌が弱かったので、さらさやアラウなどの赤ちゃん用の洗剤、クエン酸を柔軟剤がわりで洗濯してました。今は、2歳頃には落ち着いたので、大人用と一緒にしてます。
-
新人みーこ
ネットでもさらさやアラウを使ったっと言う人もいるので肌が弱い子ならその2つを使っていきたいと思います。
クエン酸が柔軟剤のかわりになるなんて知りませんでした!
ありがとうございます^ ^
赤ちゃんの頃は大人と別に洗ったり、洗剤や柔軟剤の量など洗濯で工夫した事があったら教えていただきたいです。- 5月24日
-
海波74
洗濯は大人と別にしてました。赤ちゃんの洋服は2~3日一回洗濯してました。洗剤はさらさやアラウに記載されてる量を、クエン酸と水を大さじ2ぐらいを柔軟剤の所にいれてました。説明が下手ですみません😅
- 5月25日
-
新人みーこ
ありがとうございます!
細かく聞いてすみません💦
とっても参考になりました!- 5月25日
新人みーこ
私の母も同じで大丈夫だろうっと言って、大人と同じものを使ってます。
特に肌が弱くなければ同じのを使って行こうと思います!