※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama♡
妊娠・出産

児童扶養手当をもらっている状態で妊娠が分かり、母子手帳を受け取りに行くタイミングは、児童扶養手当が抜けてから行った方が良いでしょうか?

児童扶養手当もらってて妊娠分かり母子手帳もらいにいきたいのですが、
児童扶養手当抜けてからの母子手帳もらいに行ったほうがいいのですか?

コメント

deleted user

母子手帳貰ってから、母子手帳をもって児童扶養手当を抜ける手続きしたら良いんじゃないでしょうか?👶🏻

  • Rmama♡

    Rmama♡

    母子手帳先に貰って、
    すぐ申請いかないと児童扶養手当窓口に
    連絡いきますか?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    児童扶養手当の窓口は別だと思うので連絡行かないと思います💦
    もし連絡来てしまった場合は、○月に入籍する予定です。と伝えたら、入籍してからで良いので抜ける手続きに来てくださいって言われると思います!
    私の時はそうでした!

    • 5月24日
ねはやらママ

シングルだけどこれから入籍予定って事ですかね?
私は先に母子手帳を貰いに行きました!
次の検診までに必要だったので。
6月に母子手帳貰って、児童扶養手当を止めたのは同居開始した9月からです。

  • Rmama♡

    Rmama♡

    籍入れたのいつですか?

    母子手帳もらうとこには
    シングル、児童扶養手当有無
    聞かれませんか?

    また児童扶養手当窓口の方に
    手当抜けると申告したら
    妊娠の事聞かれましたか?

    • 5月24日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    籍を入れたのは11月です!

    母子手帳を受け取りに行った時はシングルでこれから入籍予定と伝えました!
    児童扶養手当の事は聞かれませんでした。

    入籍予定で同居を始めたので児童扶養手当の支給停止と1人親医療証をお返ししたいのですがと窓口に言いました😊
    妊娠の事は聞かれませんでしたよ!
    8月が支給月でしたが同居が9月からだったのでうちは問題ないですとのことでした。
    同居して生計が一緒になったら支給停止になると言われました!

    • 5月24日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    次の児童扶養手当が7月10日頃で、来月頭に母子手帳もらいにいって
    8月に入籍予定だとしたら
    7月分は貰っても大丈夫ですかね?

    まだ生計一緒にならない場合です。

    • 5月24日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    うちの市はそれで問題ありませんでした!
    私も8月支給の分は受け取っていますが返金してなどの話は無かったです。
    直接窓口で「生計が一緒になった時点で資格がなくなります。」って説明だったので。
    籍入れてからだったと思いますが、9月分も後から振り込みました的な通知が来て追加で振り込みもありました。
    母子手当なのでそんなの貰えると思っていなくて驚いたのを覚えています。

    • 5月24日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    お差し支え無ければどこの市なのか教えて頂けますか?
    もしあれならお住い単品で打って削除してもらってかまいません。

    • 5月24日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    籍入れてからの支給もされたんですね?!

    • 5月24日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    所沢市です!

    いえ、籍を入れたのは11月なので同居を始めた9月までの分が籍入れた後に入りました!
    支給停止した時には何も言われなかったので差額分も支給されたのはビックリでした。

    • 5月24日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    再確認ですが、
    ねはやらさんのご回答は、
    児童手当じゃなく、
    児童扶養手当(母子父子の家庭)で
    おまちがいないですか?🙄

    ええそんなことあるんですか( ˙_˙ )

    緩い市ってことなんでしょうか?😂
    それともたまたまとかですか?😂

    • 5月25日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    そうです、児童扶養手当の母子父子家庭が支給される手当の方です!

    市によって対応も違うと思いますが、私も緩いなって思いました💦
    彼氏彼女がいる時点でダメなものかなと思ってたので😅
    うちの市は生計が別かどうか(同居していないか)が判断基準の様です!

    • 5月25日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    そうなんですね!🙄🙄
    申告前と、申告後調査に来たりとか
    ありましたか?🤔

    • 5月25日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    いえ、窓口で停止の手続きして終わりでした!
    その後は何もなかったですよ😊

    • 5月25日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    そうなんですね!!
    またなにかあればここにコメントでご質問させてください🙇‍♀️

    • 5月25日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    はい😊

    • 5月25日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    母子手帳もらうとき父親(父親になる人)まだ籍にはいってなくても名前いりますよね?
    その場合シングルでも何も聞かれませんか?
    児童扶養手当もらってますか?とか。🤔

    • 5月25日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    妊娠届けでしたかね、紙書いたのは覚えてるんですけど、父親の欄は書いたかどうかは覚えてないんですよね😣
    シングルで入籍してないなどの事情を話したのは覚えてるんですけど…

    児童扶養手当は保健センターとは関係ないので聞かれることはないですよ😊

    • 5月25日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    シングルで入籍してない=入籍予定はある
    ていでおはなししたのですか🤔?

    そうなんですね?!
    市のあれなので関係あるんだと思いました🙄

    • 5月25日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    恐らく、保健師さんの心配はお子さんひとりで育てるのかな大丈夫かなー?辺りだと思うのでそれで結婚はされるんですかねー?みたいな事は聞かれました!
    なので、一応籍入れる予定なんですけどまだいつになるかは決まってませんて感じで濁しましたね😅

    そこら辺の手当の話は一切なかったですよ😊

    • 5月25日
  • Rmama♡

    Rmama♡

    そうなんですね( ˙꒳​˙ )フムフム…
    参考にさせてもらいます!
    また何かあればよろしくお願い致します😊

    • 5月26日