※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいめろ
ココロ・悩み

旦那との関係や子育てに悩んでおり、精神的に追い詰められています。離婚も考えていますが、会社の代表で融資も受けており、困惑しています。

私自身、社会経験が乏しい中、子供を授かり結婚しました。
旦那とは歳の差があり、また、少し地位の高い仕事の勉強を5年程して取得し、とても偉そうにしています。
私にも「世間知らず!」だの「しっかりしろ!」等言ってきます。
昔反社会的勢力に属していた為、名残があります。
また中学受験させたいとか医者や弁護士にさせたい等も言っていて、子供にも吹き込んでいます。
この頃精神的にもきてしまい、死にたいと思ってしまったり、私だけ家を出ようかまで考えてしまっています。
旦那と離婚を何度も考えましたが、弁護士付けて裁判も絶対に進む事は目に見えています。
ですが、会社の代表は私で融資もしてもらっています。
兎に角、色々と疲れてしまいました。

コメント

deleted user

大丈夫ですか??
私も学生から就職するときに妊娠しデキ婚してほぼ社会人経験はないです。
そのため旦那(4つ上)から「社会人の経験ないくせに」だの言われて見下されます。
結局そういう人って人を下に見ないとやっていけないんです。私の中で夫婦は対等平等なんて思ってましたがダメでした。

家を出るにしてもお子さんは連れて行かないんですか??💦
別居中に連れて行かないと親権争いになったとき響きますよ💦

私は息子連れて別居中です

  • まいめろ

    まいめろ

    私も夫婦は対等に!と思っています。
    子供連れて出て行きたいですが、子供は旦那も大好きですし、私は子供にイライラしてしまう事も多々あるので旦那といた方が将来的にも子供の為になるのかなと思い始めています。
    子供を置いて出てったら親権はまず無理ですよね。

    因みに差し支えなければ別居理由を教えて下さい。

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母親はやっぱり父親と違って子供のために厳しくしてしまうこともあるし長い時間いるとイライラもすることあるとおもいます。
    まいめろさんが子供のために旦那さんに、と思うなら家庭それぞれなのでしょうがないですが💦

    私たちは離婚前提の別居です!
    その日に喧嘩→離婚話になり車だったんですがそのまま実家に帰らされてそのまま別居という感じです!
    性格の不一致や喧嘩が絶えないことですね

    • 5月23日
  • まいめろ

    まいめろ

    それもそうですよね💧
    でも自分で育てる自身もなくなってしまい、金銭面でも精神的にも先が見えなくなりました。

    旦那さんも合意しているんですか?
    協議離婚できそうですか?

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね…
    仮に一緒にいたら手を出してしまいそう、とかなら旦那さんに託すのも選択肢にはなってしまいますよね…

    旦那から言われました!
    最初は私は説得してたんですが無理だとわかったので同意しました!
    まだ何も話が進んでなくて、別居してから連絡とってないんです💦
    多分協議で終わると思うんですが、調停たてられたら怖いですね💦

    • 5月23日
  • まいめろ

    まいめろ

    旦那が子供を連れて出てって良いと言われればすぐにでも出て行きます。
    何度か話し合いはしましたが、合意してくれませんでした。なのでうちは離婚するなら調停じゃないと厳しいです。むしろ裁判までいく自信もあります。
    あらゆる手を使って徹底的にやる人なので💧
    裁判とか怖いですよね😵

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんが親権取りたいんですね💦
    反社会からはもう完璧に関わりないんですか?
    素人考えですが調停となれば不利になる様な気もしますが💦

    • 5月23日
  • まいめろ

    まいめろ

    旦那も譲らないと思います。
    関わりはもうないです。
    不利になるとは···?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親権となると、一度反社会と関わりがあった人となると旦那さんは親権取りにくくないですかね?💦
    一度弁護士に聞いてみるといいと思います!👌

    • 5月24日
  • まいめろ

    まいめろ

    多分取りにくいと思います。
    弁護士にもよりますが、周りにそういう方がいると担当できないと言われた弁護士さんもいました。

    • 5月24日