
第一子妊娠7カ月です。10年以上愛用していた洗濯機をこの機会に新調し…
第一子妊娠7カ月です。
10年以上愛用していた洗濯機をこの機会に新調しようと思っております。
ドラム式乾燥機付きがいいなー、とざっくりしか決まっておりません。子供が生まれてから洗濯がどのように変わるか未知な為、お子さんがいらっしゃる方でおすすめの洗濯機があったら教えて下さい!
●ドラム式乾燥機付き
●予算は15万円くらいまで(max20万円)
●水光熱費、できれば節約したいです。。
●旦那が現場仕事の為、洗濯物の量は若干多めです
- chippy(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ドラムより縦型の方が汚れ落ちがいいです。
私は縦型プラスガス式乾燥機が最強だと思います!

ふじこ
ドラム式使ってます。
洗濯から乾燥まで勝手に終わるので楽チンです😊
翌日使いたいものも夜スタートしておけば、朝には使えますし、これすぐ必要だった!ってときはお急ぎ洗乾て機能がうちのはあって、少量を2時間くらいで乾燥まで終わらせられます。
何より、乾燥で結構高温になるので除菌とは言わないですが、衛生的な感じがして安心して赤ちゃんに着せられます😊
正直わたしはドラムに慣れているので、赤ちゃんのお世話しながら洗濯物干すなんてうも出来ません😂
洗濯機内も乾燥までやればカビが発生しにくいので🙆♀️です。
-
chippy
ありがとうございます⭐️
赤ちゃん産まれてから洗濯干したり時間がなさそうなので勝手に乾燥までしてくれるのは便利ですね✨
今がヒマすぎるのでその発想はなかったです‼️
高温で衛生的な感じもイイですね👶- 5月23日
-
ふじこ
上の方が書かれているように縦型の方が汚れ落ちは良いと聞きますね🤔
ご主人のお仕事着がドラムでどうかっていうのが分からないのですが、子どものうんち💩が付いた肌着などは、ウタマロリキッドを垂らして洗濯機に入れてジェルボールで洗濯すれば手洗いしなくても落ちます!
ひどいときは少しウタマロでゴシゴシしたりつけおきもしますが、うんちが付いたからといって、洗濯で苦労したことはありません!
ご参考になれば幸いです😊- 5月23日
-
chippy
ありがとうございます‼️
旦那の作業着はある程度風呂場で洗ってから洗濯機に入れてもらっているので、洗濯機買い替えても続けてもらおうかなと思っております👍
ウタマロリキッドも併せてチェックしてみます༼ꉺ.̫ꉺ༽- 5月25日
-
ふじこ
ご主人えらいですね!
それならドラムが良いと思います!
ドラムのメーカーによっては、60度洗い(温水)などもあって臭いが気になるものやお湯で落とす汚れなどはそのコースで洗うと良いので、その辺も洗濯機選びのご参考に😊
ちなみに、乾燥かけたら縮むものもあるのでそこは注意が必要です!
少し大きめ買ったり、おしゃれ着のみ乾燥なしで部屋干しなどしてます😂
良い洗濯機にめぐりあえますように〜
出産も頑張ってくださーい🙋♀️- 5月25日
-
chippy
色々とご丁寧にありがとうございます✨参考にさせて頂きます😊😊😊
出産もがんばります🤞- 5月26日
chippy
ありがとうございます。
洗濯機について無知すぎて、よくわからずドラム式が良いと思っていたので縦型も調べてみます!