
コメント

さらい
いまだに悩みます
小学生になってもなかなか、、

そん
来年から扶養外れての勤務に切り替わる予定です🍀
本当は今すぐにでも切り替えたいけど復帰したのが4月なので1-3月が無収入なので中途半端に扶養外れても勿体ないので💦
初めての保育園なら、最初の一年かなり呼び出しが多く週2-3日出勤できればいい方な時期もあったので、保育園慣れてからフルタイムにしてもいいかと思います🌸
さらい
いまだに悩みます
小学生になってもなかなか、、
そん
来年から扶養外れての勤務に切り替わる予定です🍀
本当は今すぐにでも切り替えたいけど復帰したのが4月なので1-3月が無収入なので中途半端に扶養外れても勿体ないので💦
初めての保育園なら、最初の一年かなり呼び出しが多く週2-3日出勤できればいい方な時期もあったので、保育園慣れてからフルタイムにしてもいいかと思います🌸
「3歳」に関する質問
3歳になる娘を育てています。 少し長くなります。 ベースとしては聞き分けのいい子で、 保育園の先生からも穏やかで優しくていい子だっていつも褒められます。ちょっとHSP気質はあると思います。 一回注意したら次は言…
2023年1月〜3月産まれの子!(2022年生) 七五三はいつやる予定ですか?🤔 同じ学年の子はもう3歳になってれば今年ですよね?🤔 今年の11月の時点でまだ2歳だから、来年の春頃(3歳ちょい)がいいかな〜とか思ったのですが…
3歳の長女が21時頃からマーライオンの勢いで嘔吐しています。5回くらい吐いたあともう吐くものが無くなったのか胃液のようなものが出て落ち着きました。心配だったので今旦那が夜間救急連れてってくれています。 アデノ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りママ
迷いますよね(´・ᴗ・` )
お金も欲しいけど…って感じで😅
さらい
小学生低学年はかえるのも早いし学童預けられますが、精神的にこどもが疲れちゃうようで、、なかなか難しいです
今はもちろん学校はないし、、