![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
精神疾患の方が医療保険とガン保険で月々いくら支払っているか知りたい。2つ合わせて9000円は高いでしょうか。
精神疾患がある方で、医療保険とガン保険
それぞれ月々おいくら払っていらっしゃいますか?
2つ合わせて9000円てやっぱり高い
ですかね、、😥
- ☆(9歳)
コメント
![めちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めちょ
精神疾患になるまえにガン保険はいって
精神疾患になってから
医療保険入ったんですけど高くなってしまいましたね( ;∀;)
二つで1万いきます( ;∀;)
![ゆうごすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうごすちん
横からすみません💦
精神疾患だと保険に入れないと聞いたんですが、入れる保険もあるんですか?
-
めちょ
メットライフですが、入れましたよ!
- 5月23日
-
ゆうごすちん
ありがとうございます👏🏻
精神疾患じゃないんのですが、ガン検診で引っかかり…(ガンではない)😭
調べてみます💦💦- 5月23日
-
☆
緩和型に入れますが、断られるとこが多いですね(ノ_・,)
ちなみに私もメットライフです!- 5月23日
-
ゆうごすちん
そうなんですね👏🏻😭
ありがとうございます!
コロナも少し落ち着いて来週保険相談に行こうと思ってたので、参考にさせて頂きます!- 5月23日
![べごさん@年度末進行中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べごさん@年度末進行中
疾患が発症する前から医療保険には加入していましたが、見直しをする時に「限定告知型」に変更。
がん保険も含めて、3口加入しているため、私のみで月々17.000円です。
年齢も40代ですし、積立のつもりで加入している分もあるため、今の金額は高いとは思っておりません。
-
☆
積立てなら全然いいと思います☺️👏
私は少しでも保険料安くしたいので精神疾患があっても入れる保険で安いのないかなぁと探しているところです💦- 5月23日
-
べごさん@年度末進行中
私は、アクサ生命に加入しています。アクサは、疾患があっても加入しやすい保険かなぁ…と思います。
スマートケア等の限定告知型に限りますが💦
持病があっての保険は、健康な時よりリスクが高い分だけ、金額もお高めです😓- 5月23日
![アイスクリーム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイスクリーム
主人が精神疾患ありで今検討中です。
緩和型だとどうしても10000円超えそうです😭
緩和じゃなく入れる可能性ある保険に申し込んでみるか検討中です💦
答えになってなくてすいません😣
-
☆
精神疾患の種類にもよるみたいですよ👆統合失調症なら緩和も厳しいみたいです💦💦
精神疾患で普通の保険はなかなか難しいと思います😥- 5月24日
☆
やっぱり精神疾患だと高くなりますよね😭
健康な時に入っておけばよかったと後悔です、、😓
めちょ
いやーほんとですね( ;∀;)
5年薬のまなかったら
通常の料金になると言われましたが…
精神疾患は長引きますからね…
☆
五年ですか💦
減薬何回かしてますが、耐えれなくてまた元に戻りました🤦💥
共済だといざっていう時に足りないですかね💦
めちょ
共済の資料とってるけどまだみてなくて笑っ
見比べてみて変わらないなら
見直してもいいかもですよね(>_<)