※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんち
お仕事

未経験OKの薬局医療事務に応募しようか迷っています。経験者の方の意見を聞きたいです。資格や経験がないけど大丈夫でしょうか?

未経験OKの薬局医療事務に応募しようかきなり迷っているのですが経験者の方いたらお話聞きたいです!
資格なしで事務経験もないのですが、あんまりおすすめしないでしょうか?

コメント

マッキー

無資格未経験でも雇ってくれる所はありますが経験者を優先してとります。
あとは夜と土曜日入れる人は採用されやすいです😄
総合病院の前にあるような薬局なら事務員も多いので教育体制もしっかりしていて急な休みにも対応してもらいやすいです。
個人クリニックの前にあるような薬局なら事務員も少ないのでフォローの体制が整ってない事があるかなと思います。

  • にゃんち

    にゃんち

    回答してくださりありがとうございます‼︎

    やはりシフトの融通効く方が採用されやすいですよね💦
    多分大きな病院は無かったと思うので個人クリニック向けなのかなと。詳しく教えてくださりありがとうございます!
    マッキーさんは資格お持ちですか?新人が未経験者だとやはり研修等時間とられるから嫌だなーとか思いますか😣?

    • 5月23日
  • マッキー

    マッキー

    医療事務は持ってますが調剤薬局事務は持ってません😆
    午前診が終わって午後診までの間時間があるので教える側としては未経験者でも嫌だとか思いません。
    中には忙しいのに!っていうのを表に出してきたりする人も居てますけど😅こればっかりは働いてみないと分からないですもんね。

    • 5月23日
  • にゃんち

    にゃんち

    そうなんですね!
    何をするにも人間関係はやってみないとわかりませんもんね💦
    何かしらで事務経験も積みたいと考えているのでちょっと連絡してみようと思います!
    親身になって聞いてくださり本当にありがとうございます!😊💕

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

調剤薬局事務で働いてます!
私も資格、経験皆無でした❣️🥺

パソコンが苦手だと難しいのかな?と思います💭
後は薬局側の考え方次第ですかね☺️

  • にゃんち

    にゃんち

    回答ありがとうございます!
    スタートが同じような方が頑張ってらっしゃると思うとすごく心強いです!ありがとうございます!

    パソコンすごく詳しいわけではないですが苦手ではないので少し挑戦してみようかと思います!
    と言ってもまだ受かるかもわからないのでとりあえず応募してみます!
    本当にありがとうございました😊

    • 5月23日