
コメント

あーか
保険と年金だったかと思います!

ななまうす
扶養内なら、年金、保険、住民税があなたの分も支払われます(^^)
こーゆー意味ですかね??
-
Ꮭövє..*❤︎♡
ありがとうございます(^^)
そうです。
去年の夏に結婚したんですが、今日、住民税の納税通知書が届いたんですよね(´- д -`)
去年の8月から引っ越したんですが、引っ越してきたところの市民税なんですが。。。( ºωº )- 6月14日
-
ななまうす
住民税や市民税は、去年の分が今年の支払いに回されるので、
扶養に入るまでの分は支払う義務があります〜!- 6月14日
-
Ꮭövє..*❤︎♡
去年の分はもう、支払いは済んでいて28年度の納税通知書なんです(′︵‵。)
- 6月14日
-
ななまうす
あら、、おかしいですね〜、、?
一度問い合わせてみたほうがいいかもですね!- 6月14日
-
Ꮭövє..*❤︎♡
ですよね。。。('﹏*๑)
問い合わせてみます。- 6月14日

りかにゃん
28年度27年度課税のでわないですかー?
私も引っ越したので、
前の所から届きました!
来年からわ扶養にはいってるので払わなくて大丈夫です‼
-
Ꮭövє..*❤︎♡
前の所から来てました。
それは支払い全て終わってます。それとはまた別ですか?- 6月14日
-
りかにゃん
二枚目がきたということですか?今年のわ6月くらいに送付されるはずですので、2回送られてきたなら間違いかもですね!用紙をみてないのでなんともいえませんが!
- 6月14日

柿っ子
払い終わってるのは一昨年の収入に対して、去年払う分ではないですか?
去年収入があった分は今年払うことになります。
年金と保険の扶養と税金の扶養は別物なので、現在扶養に入ってても、去年収入があった場合は住民税を支払う必要があります。

あこ
住民税は去年の収入に対して、なので去年途中で扶養に入り、稼ぎが一定以上あった場合は、納付書が届きますよ。
Ꮭövє..*❤︎♡
ありがとうございます(^^)
住民税は引かれないですか?