![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デイサービスで介護事務の経験者いますか?仕事内容や魅力、不安について知りたいです。事務職経験ありますが、介護事務に興味があり不安もあります。
デイサービスで介護事務の仕事をされている方いますか?
勤務先によっていろいろだとは思いますが仕事内容など教えて頂きたいです。
主人の休みが週でバラバラなので土日休みのこだわりはなく、シフトで働けて託児所あり、土日出勤がある分平日に休みが取れるのが魅力的です。
ただ今まで事務職の経験はありますが、未知の業種で介護事務に興味はあるけど介護のお手伝いもあるのかなぁ等自分には向いていない面もありそうで不安もあります。
- みい(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
デイサービスは介護度など目的などで利用者が変わってきます。うちは重度の人もたくさんいます。
でも送迎、バイタルチェック、トイレ介助、入浴介助、食事介助、レクなどは必ずあると思います^ ^デイサービスはその他に細々したことがたくさんあり、結構する事が多いです。
でも、お年寄りは優しいしすごく楽しいお仕事ですよ!
みい
回答ありがとうございます😌
さ様のデイサービスでは事務の方も介護の仕事と併用されているのでしょうか?
電話で問い合わせてみたところレセプトをしてもらいますと言われました。経験がないと伝えましたが経験なしokと求人には書いてあっても実際は重要なのかなぁと思いました😅
さ
すみません。
事務まで読んでいませんでしたー🙇♀️
うちのデイの事務員さんはほとんど事務仕事です!忙しいときはお茶だしとかはたまにしてくれます^ ^
みい
全然大丈夫です😊
そうなんですね😌そうだと安心ですが介護職はこれからどんどん必要とされていくと思うのでお手伝いで学べるならそれもプラスに考えてみようと思います✨
ちなみに事務員さんの入れ替わりは多かったりしますか?女性ばかりの職場ですし1年前にも同じ求人を見かけたので挫折してやめる方も多いのかなと。。