※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三か月ごろから上としたが別のパジャマに変えた方がいいのですか

三か月ごろから上としたが別のパジャマに変えた方がいいのですか

コメント

deleted user

好きにしたらいいと思います!(笑)
下の子1歳ですが、最近ようやくセパレート着せてます!
まだロンパースも着ますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました

    • 5月22日
SUN&MOON

それを決めるのは親の好き好きだと思います☺️
娘は1歳ごろまでパジャマはロンパでしたよ!

ママリ

私はすごい寝返りして動き始めた6ヶ月頃に別々の物着せるようになりました☺️

姉妹ママ❤

上の子一歳前までセパレートのパジャマ着せてました!
上下別のにする月齢とか特にないと思います😅
下の子4ヶ月ですがまだ上下別にする予定はないです!
すごく動くので別だとズボンぬげちゃったりするので😅

  • 姉妹ママ❤

    姉妹ママ❤

    セパレートではなく
    ロンパースタイプです😅
    間違えました😣

    • 5月22日
rere

まだ3ヶ月ならロンパースでいいかと!

GG

4ヶ月に入ってからパジャマデビューしました♡
半袖か長袖の肌着に、赤ちゃん本舗で買ったベビテコ履かせてます!♡(UNIQLOのステテコの赤ちゃん版です)
朝起きたらおうち着にお着替えさせてますよ♡♡

りんご

まだその頃だったら夜中におむつ変えることもあると思うので、セパレートだとめんどくさくないですか?😳
私は夜中変えなくなる8ヶ月くらいまでずっとボタンタイプでしたよ!