※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

2人目が産まれて上の子が赤ちゃん返りとかしましたか?どんな感じに接してましたか?

2人目が産まれて上の子が赤ちゃん返りとかしましたか?
どんな感じに接してましたか?

コメント

deleted user

赤ちゃん返りはしなかったです!

  • アンパンマン

    アンパンマン

    回答ありがとうございます😊
    赤ちゃん返りしなかったんですか!
    羨ましいです!

    • 5月22日
りんご

今のところしてないです!
上の子優先でやってます☺️

  • アンパンマン

    アンパンマン

    回答ありがとうございます😊
    今の所してないのは羨ましいです!
    常に上の子優先ですか?

    • 5月22日
ℳ.W

出産して昨日家に帰ってきましたが、頑張ってお姉ちゃんをしてます!!!!

❁¨̮

うちも赤ちゃん返りしてないです
我慢してくれてるのかもしれません
パパがいる時はパパにめちゃくちゃ甘えてますが、私1人で2人見てる時は理解してくれてます

しま

産まれた直後から赤ちゃん!って感じで、入院中も私より赤ちゃん!ってなってました✨
よく頭をなでたり泣き出すと側に寄ったり、お姉ちゃんらしいことしてますが、たまに大変です。

下の子を抱っこしてぼーっとしてて、上の子の相手していないと、下の子の顔や頭を真顔でペンペン叩くようになりました💦
あ、これ嫉妬してる、と思う場面です😅
そうなったら下の子置いて上の子を思いっきり構ってあげてます😀

ママ

めちゃくちゃしてます😅
始めは授乳すると自分もおっぱい飲みたい、泣いて抱っこすると自分を抱っこしてと泣いたり怒って押しのけたり叩いたり、お昼寝マットに寝かせていると自分が寝たいからと押しのけたり…
だんだん落ち着いてきて押しのけたり叩いたりすることはなくなりました。
おっぱい飲みたいと言われたら飲ませました!実際は飲むフリやペロッと舐めてみるくらいで2〜3回やったら満足して全く言わなくなりました😊

今は赤ちゃんになりきってバブバブ言ったり泣き真似したり、弟の真似をしてみたりして構って〜とやってきます😅
赤ちゃんヨシヨシ〜と横抱きしたり、ミルクを飲ませるフリをすると嬉しそうです笑
赤ちゃんになっている時はお姉ちゃんだから変だよなど言わず、本人が満足するまで付き合っています。
あと下の子が遊んでるオモチャを片っ端から取り上げて机やソファなど手の届かないところに集めまくってます💦
でもお姉ちゃんとして弟が泣いてたらあやしたり、別のオモチャをどうぞしたり、抱っこしてみたり、一緒に遊んでくれたりもします😊
娘なりにお姉ちゃんになりたい気持ちと赤ちゃんになって甘えたい気持ちがあるようなので、どちらも受け止めるようにしています!