旦那が2歳の子供に対して厳しく、片付けを急かしたり怒鳴ったりすることにストレスを感じています。もっと適切な対応があると思います。
子供にうるさいパパいませんか?
うちの旦那はまだ2歳の子供に対して
凄くうるさいししつこいしすぐ怒ります…
片付けだってまだ上手に出来ないのに
片付けしたがらない息子に対して
いらないんだな?じゃあ捨てるからな!と
怒鳴りゴミ箱におもちゃを捨てたり
片付けるの?片付けないの?どっち?とか
すごく急かします…
この年齢に対しての言い方って
もっと他にありますよね…
凄くストレスです
- るい(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント
み.
すっごいわかります!!
片付け、ご飯食べる時も、ぎゃーぎゃー叫んで遊んどる時、何しててもなにかと怒り急かします🤨
しかもそれが2人目産まれてからなので、余計にイライラします🤨
旦那は女の子がほしいみたいなので
そんな子供産まれて上の子に酷くするならもう子供はつくらん。って言うんですがね😂効果なしです💦
子供とおる時間が短いのに帰ってきてそうそう怒ってるのみたら
もー帰ってくんなや。って思います(_ _*)
ママリ
すごいわかりますうちも同じですよー!!😭
怒ることは大事だけどそこまで怒らなくてもって思うしもう今では息子もパパの機嫌伺ったりして、パパが怒ってないけど口調が怖かったらすぐ泣くようになり。一昨日何もしてないじゃん!言い方考えたら?って言ったら拗ねてしばらく口聞いて来なかったです😂めんどくせーってかんじです💦
-
るい
一緒ですー!!
言われたくないなら
もっと子供への接し方
考えろって思いますよね🙄💦
うちの旦那も本当に
めんどくさいです💦💦- 5月22日
るい
全く同じ気持ちです😭!
子どもといる時間短いのに
何でそんなにイライラするの?
って思いますよね🙄💦
朝早く出勤して
夜遅く帰ってきて欲しいです😂