
コメント

nanaple
35週ならおおいにありえますよ(^o^)
おしるしがあってもすぐにお産にはなりません。
おしるしから1週間経ってから陣痛が来るひとも少なくありません。
ですが、体はそろそろ本番に向けて準備を始めてるのでしょうから入院の準備をしておいて、お出掛けは遠出は控えてバックにいつも母子手帳などもって準備しておきましょうね♥
真っ赤な鮮血でなければ異常ではありません。

willsachi
私は37wからおしるしありましたが予定日超過で促進剤使いました😅
鮮血がたくさん出てるわけではないなら問題ないと思います!
それと心配なら産院に電話するといいですよ!
kikiさんもプロからの言葉が一番安心すると思いますし(*ˊ˘ˋ*)♪
-
Y♡Hママ
回答ありがとうございます♬
心配でしたので先ほど病院行ってきました!
そしたら張りがあるだけで赤ちゃんは今のところ大丈夫だと^^;
うちの院長先生は無口でおしるしだったのか、ハッキリ言ってくれず、とりあえず大丈夫だけど安静にって言われただけでした!- 6月14日
Y♡Hママ
回答ありがとうございます♬
そうなんですね?!
初産って予定日すぎての出産が多いって聞いていたので、焦ってプチパニック状態です★お腹の張りも痛みも少しあり、腰痛と尾てい骨痛もあります。
なのでのんびりしていてまだ赤ちゃんの服の水通しが済んでいなくて^^;今から動けるうちにやっておきます!
nanaple
最悪そんなのは入院中にパパに頼んでゆっくりして♥まだ一週間早いから無理しちゃだめよ!!
慌てず行動できるように心の準備して(^o^)
玄関に入院の荷物を置いて。
破水したらすぐ連絡できるように病院やタクシー会社の電話番号。
破水したとしてそのまま車に乗ったらびしょ濡れになるから入院荷物の上にゴミ袋置いといて切って腰に巻くように。
陣痛のために陣痛をカウントするアプリをダウンロードする。とか。
痛みや不安でパニックになるのはみんな同じ。初めての経験ですから(^o^)
今の痛みは不規則な痛みですか??
Y♡Hママ
13時ごろ病院に電話をして、来るようにと言われたので、行ってきました!
エコー見てもらって、そのあと内診し、妊娠してから初めての赤ちゃんの心電図?心音?を30分はかりました!
張りどめ薬1日4回ルテオニンを出されて帰ってきました!
うちの先生無口で^^;おしるしだったのかもわからず、とりあえず安静にと言われただけで^^;
痛みは不規則ですね…陣痛アプリは前々からとってあります♡