
コメント

退会ユーザー
①あり
②やや、なし
真似されたって言われそうだから😫

hana
①あり
②なし
私はですが😖
-
りんご
やっぱり上2文字被るとうーんって感じですよね、、ありがとうございます(^^)- 5月22日

にしき
①あり
②できればなし
2文字かぶりはどうしても似てるなぁと思ってしまう人多いと思うので...💦
-
りんご
やっぱり2文字被りは厳しそうですかね〜(^^)ありがとうございます!!- 5月22日

ひまわり
①なし
②あり
ですかねー!!
-
りんご
漢字が一緒なのはいい気しないですかね?(><)
ありがとうございます(^^)- 5月22日
-
ひまわり
私的にはどちらも良いとは思いますが、きょうだいの子どもと同じ感じや同じ響きの名前は、私なら避けます!
いとこの子どもなら別にいっかって思います!
実際いとこの子ども同士で男の子ですが、上2文字被ってますけど、誰も気にしてないです!- 5月22日
-
りんご
兄弟の子ではなく旦那の妹さんなんですが近い存在なので微妙なところですよね、、
いとこは全然会わないし正月とかも集まりないので次会うのは誰かのお葬式かなって感じです、、でも周りの人達の反応が怖いです、、みんな気にしないですかね!- 5月22日

女の子のママ
どっちも全然ありだと思います。
丸かぶりならまだしも、一部ですよね?
全く気にしないです。
-
りんご
丸被りではないですね!!
私も気にしないタイプなんですが嫌な人は嫌かなぁなんて思いました、、みなさんはどう思うかなって、、
ありがとうございます!- 5月22日

はじめてのママリ🔰
①あり
②あり
前2文字とかなら全然ありだと思います!
自分はそんな感じで漢字は違いますが読みがまったく同じの友達の子供が産まれて名前を聞いた時大丈夫なんですが気持ちちょっとびっくりしました😅
-
りんご
どちらもありですか!!
まったく同じはさすがにびっくりしますね(^◇^;)、、
ありがとうございます!- 5月22日

退会ユーザー
①かぶる漢字にもよる。または夫から本人や義両親に聞いてもらう。
②なし…かなぁ。
自分に置き換えて、自分の名前と前2文字一緒の親戚がいるとか謎です笑 分かっててあえて選ばれないです💦
-
りんご
なるほどです!
こちらが付けたいのは変換すると一発ででてくる漢字です。妹さんの名前は変換で一発ではでてこないけど当て字ではないです。珍しい漢字ではないことは確かですが(><)
前2文字さすがにないですかね、、ありがとうございます(^^)- 5月22日

はじめてのママリ
①も②もありですかねわたしなら☺️
①は相談しておいた方が良いかなと思いましたが。。
②に関しては自分なら気にならないです✨でもコメント欄見てるとなしが多いようでびっくりしました
-
りんご
ありですか!!
やはり義母さんに相談した方がいいですよね。
次会うのは多分誰かのお葬式になりますが、、私は平気なタイプなんですけどみんながなしと思うならそう思う人が大半なのかなと思いました(><)
なので②はなしにしたいと思います!ありがとうございます(^^)- 5月22日

aaa
①なし
②なし
①は近い身内で漢字が被ると自分よりもその人とお揃い感?があって嫌でした。
②は会うことは滅多になくても、SNSとかでも繋がってたら真似されたとか思われるのも嫌だし、もし自分が友達に娘と似てる名前付けられたらあんまり良く思わないので私なら辞めます。
-
りんご
①おそろい感、、確かにありますよね(><)
②は連絡先は知らずSNSなどでは繋がったりもないですが(年齢が全然違うので)
なしの意見が多数だったのでやはりやめます!ありがとうございます(^^)- 5月22日
りんご
真似されたって思っちゃいますかね(><)
上の子との関連で思いついた名前でしたがやっぱり上2文字被ると厳しそうですよね〜!!ありがとうございます!!