※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marire
家族・旦那

旦那と趣味が合わなくて自分はやりたくなくても子どものためにやってる…

旦那と趣味が合わなくて自分はやりたくなくても子どものためにやってるって方いらっしゃいますか?
旦那がキャンプや登山にはまってるのですが、私はどちらも好きじゃないです。
でも旦那は子どもとやりたいようで…気が乗らない。
正直子どもと勝手に約束とかしてるのがイラついてしまいます。

コメント

ゆん

私は逆に夏になるとカブトムシとか獲りに行ってたので男の子ができたら旦那にやってほしいと思ってます!
でも、旦那は嫌だやりたくないとしかいいません笑
子供がやりたいと言ったら一緒にやってほしいなって思います😅
子供が楽しそうなら合わせます笑

  • marire

    marire

    そうですよね。普通は子どものために親が我慢しなきゃですよね💦
    正直旦那のことよく思ってないから余計嫌なのかもです😓

    • 5月21日
  • ゆん

    ゆん

    子供のためなら動きますが自分の趣味とかに付き合わされるのは嫌です😅
    子供も行きたいと言えば一緒に行きますが子供も行きたくないと言えば1人で行ってこいと言います😊

    • 5月21日
  • marire

    marire

    そうですよねー。なんか子どもに行きたいって言わせてる感が嫌なんです。自分が友達と行ってきた写真見せたりして今度一緒に行こうねって言ってたりして。なんか誘導してる感が嫌で😓

    • 5月22日
  • ゆん

    ゆん

    初めての経験で行く分にはいいですけど、2日目とか子供に行きたいか聞きます笑
    嫌だと言われたら1人でどうぞって感じにします😊

    • 5月22日
  • marire

    marire

    確かに子どもに1回はやらせてあげるべきですよね。2回目も行きたいと言われたら…😓とりあえずは子どもの意見を尊重します💦

    • 5月22日
ゆうき

私は無理に合わせなくてもいいと思います!
旦那さんとお子さんだけで行けそうならいいと思いますけど、登山やキャンプだとやっぱり心配ですかね💦
夫婦で趣味が違って子供に教えられることが違うのもまた良いと思います🤫ちょっと違うかもしれませんが、私は子供の頃父親と2人で図書館に行くのが特別感あって好きでした!母親は一緒には来なかったので!

  • marire

    marire

    正直旦那を信用してません。子どもと公園行っても携帯いじりながら、家でも同じです。買い物行くから子ども見といてねって言っても寝っ転がって携帯いじり。帰ってきたら子どもはDVD見てるだけでした。1度公園に行った時、下の子の目の際に傷があり、どうしたのかと聞いたら分からないと答えた時がありそこから余計信用してません。もし目が傷ついて失明してたらと思うとゾッとします。なので旦那だけでどこか出かけに行く、ましてや子ども2人預けるなんて無理です。なので行くなら必然的に自分も行かなきゃで…憂鬱ですが子どものためを考えます😓

    • 5月21日
もこ

旦那がアウトドア派で私はインドアです笑
キャンプ、釣り、趣味も沢山です。釣りとか朝早いし釣れないと暇だし餌は気持ち悪いし、私は好きじゃないけど毎回着いていきます😅家族で楽しめるようにしてくれるからまぁ気持ちの持ちようかなって感じで釣れたら煮付けにしようね〜とか、あっちめっちゃ釣れてるよ!とか話しながら時間を過ごしてます💦

  • marire

    marire

    まさか妊婦さんで釣りにいってるんですか!?💦
    夫婦仲が良ければ悩まないんでしょうけど…私自身が旦那をよく思ってないからだろうなぁと…子どものために頑張ります😅

    • 5月22日