※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

フローリングのままで赤ちゃん用のプレーマットかラグを検討中。価格も同じで悩んでいます。

突然ですが
プレーマット使ってますか⁉️ラグ使ってますか⁉️
🏡フローリングのままなので、赤ちゃん用に検討中ですが
値段も変わらないし悩み中です

コメント

ぐります

転んだ時の衝撃吸収の為、ハイハイしだした時の爪が引っかかって剥がれないように…とプレーマットを敷き詰めてます!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    プレーマットの方がクッション性ありますよね
    爪対策にもなるんですね〜
    あたしもどちらかと言うとプレーマットがいいかと思ってます
    組み合わせたら家みたいの作って遊べますよね😁
    あとラグより衛生面いいかな⁉️

    • 6月14日
  • ぐります

    ぐります

    丸洗いできるラグならラグの方が衛生面ではいいかも…
    プレーマットはジョイント部分にゴミが入り込んで…掃除が大変です(⌒-⌒; )

    • 6月14日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    拭けばいいかな位に思ってました💦
    ラグ丸洗い出来てもうちの洗濯機じゃ無理かも(>_<)小さめだから💦
    ちなみにデカめのプレーマットですか?
    ピース小さいやつですか?

    • 6月14日
  • ぐります

    ぐります

    大きいのと小さいのを組み合わせて敷き詰めてます。
    一昨日ぜーんぶ剥がして掃除機→雑巾掛け、マットは外で両面濡れタオルで拭いて乾かしてからダニスプレーしてから敷き詰めました(⌒-⌒; )
    今度は掃除しやすいように、今回あまり汚れていなかったところは大きいのにしてダニよけシートを挟んで敷いて、汚れが溜まるところは(主に出入り口、窓付近)小さいマットにしました。

    • 6月14日
  • ぐります

    ぐります

    何かこぼした!とかだけならお手入れは簡単ですけど…

    • 6月14日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    なんか面倒くさそ〜に思えてきました(´Д` )💦
    でもラグあまり厚いのないし
    汚れたら面倒だし
    ちょい考えものですね💦
    ラグの種類もいろいろ見てみますね
    ダニ〜がネックです(>_<)

    • 6月14日
  • ぐります

    ぐります

    冬はそこまでダニを気にしなかったので、下まで掃除…は汚れた時に汚れた場所だけ外して掃除してましたけど…
    梅雨だし、暑くなるし…でぜーんぶやりました!大掃除をした気分です(⌒-⌒; )
    普段はマットの上を掃除機かけて雑巾掛けする程度です(⌒-⌒; )もともとお掃除苦手なので…

    • 6月14日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    苦手でも掃除機プラス雑巾がけ💦
    私ならフロアモップで終わらせちゃいそうです(>_<)
    だめですよね😅
    今買い物ついでにラグ見てきたんですけど、安定感ある厚みだと、洗濯は無理なかんじのやつでした
    クリーニングに出したら結構かかりますよね💦
    やっぱプレイマットが無難かも
    面倒でも自分で掃除出来るので💦

    • 6月14日
  • ぐります

    ぐります

    ハイハイしだして、床も壁もテーブルもどこもかしこも舐めるので(⌒-⌒; )雑巾掛けしないと…ってとこです⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้

    • 6月14日