
コメント

いぬがお
基本は生理だとは思いますが、、、

もち
私も今そんな感じです…
排卵検査薬で陽性が出て、恐らく排卵日であろう日からちょうど一週間で出血しました💦
な、なぜ…
本当に良く分からないですよね😭
2人目、授かりたいですね👶🏻👶🏻
-
くまのプーちゃん
横から失礼します、
私も↑質問者さんと同じ感じで、今日出血してしまって落胆しています。
おこぎさんは妊娠されたようですが、出血はどんな感じで、妊娠発覚までどうでしたか??
着床出血であってほしいなー多分生理だけど…
(諦めが悪い🤦🏻♀️)- 10月13日
-
もち
初めまして😃✨
このコメントをした5月で妊娠はしていなかったのですが、今回8月に妊娠が分かりました🥺
その時は生理予定日5日前に、少量の鮮血があり、あ〜〜早めに生理がきたかとナプキンをセットしていたのですが生理は来ず…
妊娠検査薬を使って陽性でした✨
今思えばあれが着色出血だったんだなって感じです☺️- 10月14日
-
くまのプーちゃん
お返事ありがとうございます。妊娠おめでとうございます㊗️
5月の時も、8月の時も着床出血があったという事ですか??ん?
5月の時はやっぱり生理並の出血だったんですかね。
私、今朝になってどんどん出血してて、これは生理だなって諦めています…😰
でも排卵検査薬で1週間前だけ陽性になったのって、あれは何だったのか?よく分からずモヤモヤしています。
基礎体温も測ってますが、産後で授乳中でもあり、二層にならないので全く分からないんですよ。
次に向けても、授乳中ってやっぱり妊活難しいですかね😓- 10月14日
-
もち
ありがとうございます😃✨
5月の時は生理と同じくらいの出血、妊娠が分かった8月の時はティッシュで拭いた時に微かに着く程度の鮮血でした💦
量としては全然違います🥺
分かりづらくて申し訳ありませんでした😭
どんどん出血しているなら生理かもですね😢
私も5月の時、排卵検査薬で1週間前に陽性になっていたので、あれは何だったんだって感じで😫
基礎体温、産後暫くは安定しないみたいですね💦
私もそうでした…
妊娠を希望しているなら、授乳はやめた方が良いと、産院のお医者さんには言われていました😧- 10月14日
-
くまのプーちゃん
そうだったんですね!
排卵から1週間後に生理きたら戸惑いますよね😥私も心の準備ができてなくて驚きました。
基礎体温がガタガタなので、排卵検査薬を頼りにしてたのに…
やっぱり無排卵ってやつなのかなあ❓と思い始めました。
でも授乳は赤ちゃんが欲しがる限り、やめたくないと思っています。4月から復帰予定なので、自然と卒乳かなぁ、なんて。うまくいくのかは分かりませんが。
欲張りな話ですが、育休中に2人目に恵まれたらいいなぁと思いまして。不妊治療の大変さがわかるので、余計に。
ちなみにおこぎさんは、どんな感じで妊活してましたか?育休中ですか??- 10月14日
-
もち
びっくりしちゃいますよね💦
そうですよね…
欲しがる限りは続けても良いと思います😃
私の場合、1歳になる前に卒乳させていました😳
仕事は、妊娠後期に退職しまして、今は専業主婦をしながらゆるく妊活していた感じです✨
なので育休中ではなく💦
授かれたら嬉しいなって感じでした☺️- 10月15日
-
くまのプーちゃん
そうだったんですね。
専業主婦❣️私の憧れです。
いま、復帰できるかすごく不安で…保活もしてて。精神的にちょっときてます。昨日は主人と喧嘩してしまいまして😭
私は1人目で長いこと不妊治療をしてやっと授かったので、この妊活自体に大きなハードルがあります。
おこぎさんは、基礎体温測ってましたか?
私、朝が苦手で、ちゃんと測れてないような気もするし、ガタガタです。産前は割と二層になるタイプだったので。
授乳してるから排卵が抑えられてるんですかね、やっぱり。。
タイミングはどのくらいとってましたか?
私も何か参考にさせて頂きたく…長文すみません😅- 10月15日
-
もち
すみません、下にコメントしてしまいました💦
- 10月16日

もち
そうですか💦
1番精神的にきつい時には、旦那さんには味方になって欲しいと思うので喧嘩は辛いですね😭
基礎体温は測ってませんでした😂
育児しながらはなかなか難しかったので…
タイミングは週に1〜2回くらいでしょうか😃
39
そうですよね💦
二人目を待ち望んでいたので少しだけ希望を持ちたかったのですが…。
また次頑張ろうと思います!
コメントありがとうございます🙇