
歯列矯正についての質問です。息子の受け口について、治療可能か、適切な年齢や費用について知りたいです。大人が矯正を始めるのは遅いでしょうか。
カテゴリ違ったらすみません
歯に詳しい方、歯列矯正した事がある方に教えていただきたいです。
息子が、上の歯より下の歯?下顎が出てるんですけど
これは受け口?でいいんですかね?
矯正で治りますか?
このタイプの矯正は何歳から始められて、いくらくらいかかるものなんでしょうか?😭
あと、大人(24)が今くらいから始めるんだとやっぱり遅いですか?ちゃんと矯正できないんですかね…わたしが矯正諦めきれず🤦♀️
- ふちゃ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
妹は今年25ですが上下前歯の
矯正するみたいですよ〜😊

ちぃ
受け口かも。でもまだ歯が完全に生え揃ってないし、これから永久歯も生えてくるはずなので今はよく噛んで食べることや歯磨きの大切さを教えてあげる時期です。
どちらも矯正歯科専門で相談治療できます。
子どもについては、永久歯が生え揃う頃…小学校入学頃に治療開始できます。それまでは噛み合わせが安定しないし、治療の説明を理解することやじっとすることができないので治療しようがないです。
大人でも遅くはないですよ。
顔立ちがスッキリする人もいるし、体調改善する人もいるし、歯磨きが楽になるし、自分の笑顔に自信が持てますよ。
-
ふちゃ
夫がモロにそういう口なので遺伝しちゃったんだろうなと…
そうなんですね…矯正の前に修正が効くんですかね…わかってくる頃からお口の位置や噛み方などしっかり教えてあげてみたいと思います!
なるほどまだまだ先になるんですね🤔
矯正できる頃まではケアも含めたかかりつけの歯医者さん探して見つけておきます🤔
わたし両前歯横の二本が飛び出ててすごいコンプレックスなので治したいなとずっと思ってるので検討してみます!
ありがとうございます😭💓💓- 5月21日

🐣
うちも気になり、先週検診だったので聞いてきました!
受け口は3、4歳までまだ顎が固定?されてないからしょうがないと言われました(現在の程度にもよる)
親が受け口なら遺伝でほぼ100%なるよとのことで4歳頃からマウスピースで矯正できるみたいです
私今年30になりますが今矯正2年目です!
これからの人生まだ長いですし、こんな痛くて辛いなら若い時はできなかったなと実感してます!すごい綺麗になって鏡見るの楽しいですよ!
マウスピース矯正だと透明だし食事の時外せるのであまり周りからわからないですしね
-
ふちゃ
そうなんですね!💡すでに普通にしてる時も下顎が前に出てるっぽいんですよね……夫が激しく歯並びも顎もガチャガチャで、わたしは上前歯だけズレてるから、息子も歯並び悪いだろうとは思っていたけど、受け口は遺伝しないで欲しかったです😂
マウスピースでできるならありがたいですね!全力で歯医者さん探します!
なるほど……たしかに学生とかの頃だと嫌になりそうですね🤦♀️
ありがとうございます!- 5月21日

めめ
うちは、それでした。
うちは、3年生から、高校出るまででした。しっかりちゃんとしないと、意味は無いそうです॰(❁´ω`❁)
200くらいだったらしいです。
身長が伸びる=顎も発達するみたいでした。
口に針金もするし、痛いし…もう、嫌で嫌で…でした。が、今ではありがたいことです。
-
ふちゃ
小学3年〜高校卒業までって事でしょうか?
総額だとやっぱり大きいですね…🤔
矯正してる時はしんどいだろうけど、歯並び綺麗な方がきっと色々過ごしやすいですよね🤔
ありがとうございました!- 5月22日
-
めめ
そうです。けど、安い治療じゃないけど、見えないところ治療なので…💦安い方だと思いますよ💦
歯がガタガタは写真も嫌だし、
頭痛などにも、繋がるし💦
思春期がほんとにほんとに嫌でした。
ちなみに、うちはマウスピースがないと一時期寝れませんでした。
医療も良くなっているし。
いい歯医者に巡り合い、いい矯正歯科に巡り合いたらいいですね!- 5月22日
ふちゃ
そうなんですね!羨ましいです😭💓