※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児~3ヶ月の赤ちゃんの睡眠や機嫌について相談。ミルク後泣きやすく、機嫌良い時間が少ない。個性や個人差か、他のお子さんはどうでしょうか?

新生児~3ヶ月の赤ちゃんがいる方
〇一日の睡眠時間は何時間ですか?
〇ミルク、授乳以外の起きてる時間で
機嫌いいときはどれくらいありますか?
〇授乳、ミルク後寝るまでどのくらいの時間かかりますか?


新生児の頃は飲んでる時以外ほとんど寝てた娘。
今1ヶ月ですが、ミルクの後は寝るまでほとんど泣いてます。
機嫌良く起きててくれる時間がないです(T_T)
赤ちゃんはこういうものなのか、それとも個性、個人差があるのか、、みなさんのお子さんはどうですか?

コメント

deleted user

1日ですと7時間、8時間とかですね🤔 大体まとまって5時間寝て、あとはお昼寝とかで。
機嫌いい時間は一日にすると2時間とか3時間です。
ほぼ5分以内には寝てます。授乳後起きてる場合は勝手にセルフねんねしてるのでわかりません(授乳後機嫌いいと上の子の相手してて見てない)
個性だと思います😅 上の子の時は授乳後泣いたりしてたことありましたが下の子は新生児だからってのもあると思いますが大体授乳後すぐ寝るか機嫌よく腕パタパタさせてたと思えば気付いたら寝てたり笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、睡眠時間は私の書いてました。
    子供の睡眠時間は大体16時間です

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    セルフねんね羨ましいです!
    5分ですか😳!
    娘は最近寝かしつけに1時間半かかったりするので…個性ですかね^^

    • 5月20日
deleted user

赤ちゃんにも起きてられる限界の時間があるので調べてみても良いと思います!

眠くて泣いてる可能性大かもです!

頑張って眠くなる前とかに
抱っこして寝かせてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    最近は9時間くらいしか寝てくれないので眠くて泣いてるんですかね、、上手に寝かせてあげられなくてごめんねってなります(T_T)

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだしょうがないと思います!

    赤ちゃん 寝かしつけ とかで検索すると色々方法が出てきますし!

    効果あるのはほんと赤ちゃん
    それぞれですので
    毎日どうやったら早く寝かしつけれるか楽しんでやってました!
    疲れますけどね😭

    無理しないで
    寝たら腕の中でもいいので
    一緒に寝てください!

    お母さん体調くずしたら
    大変なので!

    • 5月21日
ママリ

14時間〜16時間くらい寝てます!

機嫌がいいのは4時間くらいですかね😊

飲んだらわりとすぐ寝てくれるのであまり時間はかかりません!

うちの子も1ヵ月とかの時はあまり寝てくれずグズグズすることのが多かったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    やはり平均でそれくらい寝ますよね、娘は9時間~11時間くらいなので…3ヶ月の頃にはそのくらい寝てくれたらいいんですが…

    • 5月20日
Iku

いま2ヶ月半くらいの娘がいますが、
・1日睡眠12〜14時間です
(こまごま寝ているのはカウントできてないことがありますが💦)
・最近は抱っこしなくても1人でご機嫌な時間が増えてきました(すみません、時間はカウントできてません💦)
ついこの間まで起きてるときは泣いてばっかでした!
・おっぱい飲みながら寝落ちするタイプですが
夜中の授乳では、おっぱいのあと覚醒して1時間くらいあやしてから寝ることもあります😓

日によっても違ってきます!
抱っこしてなきゃダメな日もあれば、ひとりでご機嫌な日もあります!
なんなんでしょーね🤣

この間まで基本泣いてばっかで、ずーっと抱っこしてないといけなかったです😓
かわいいけどやっぱり疲れちゃうこともありますよね、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、娘は本当にすごく可愛いんですがずーっと泣かれると、どこか体調悪いのか心配になっちゃって(T_T)
    寝てくれなくても機嫌良く起きててくれると安心ですよね^^

    • 5月20日
はじめてのママリ

✩次男、授乳時以外はほぼ寝てます(笑)😂
ちなみに、長男は真逆で授乳時以外で起きてる時は泣いてる時間の方が多かったです…😭

✩機嫌がいいのは30分〜1時間以内くらいかと!

✩授乳後に寝てくれる時は、10分以内くらいには寝てる気がします!

個人差あると思います!😭♥
ほんとに、長男と次男が真逆過ぎて、こんなに寝てくれるのか!とわたしもビックリしてます…今回。(笑)

万次郎

1日の睡眠は日によりますが15〜18時間くらいです💡
機嫌の良い時間は2時間くらいかと…。
授乳後は寝落ちする時もあれば、グズグズ1時間って事もありますよ💦
生後1ヵ月の頃、ずっとグズグズ寝ない週がありました。何しても泣いて泣いてクタクタでしたが、週が変わり気付いたらいつの間にかグズグズも減って喃語や笑顔が増えてみたりして…。
今は黄昏泣き真っ只中の週です😅なの上手に眠りに入れずグズグズ多し💦