※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいめい
子育て・グッズ

長女と次女を同じ部屋で寝かせていましたか、それとも別の部屋で寝かせていましたか?どのようにしていたのか教えてください。

長女が1歳6ヶ月の時に次女が産まれる予定です。
今、長女は午前中は元気に遊んで午後に1回お昼寝をしています。
次女眠った場合、長女が遊んでいる同じ部屋で寝させていましたか?
それとも別の部屋で寝させていましたか?

その子にもよるとは思いますが
どのようにしていたのか教えて頂きたいです。

コメント

rinka.

うちは上の子が下の子を起こしたりして全然寝れなかったので、ベビーモニターを買って、別室で寝かせてました!

  • めいめい

    めいめい

    お返事ありがとうございます!
    ベビーモニターあると安心ですね!検討してみます☺️

    • 5月20日
  • rinka.

    rinka.

    最初は同じ部屋でと思ってたのですが寝れなくてグズグズなってしまったので、別室にしたら三時間ぐらい寝てくれるので別室になりました😂

    • 5月20日
  • めいめい

    めいめい


    3時間寝てくれると助かりますね!
    また産まれてから考えてみます、ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ

一緒の部屋でねかせてましたよ☺️
部屋の隅の方で🙌
上も下もそれぞれにお互いがいることに慣れた方がいいとおもってるので、基本的には一緒にいました!

  • めいめい

    めいめい


    私もできれば同じ部屋で、、とは思っています!
    ありがとうございます☺️

    • 5月20日
yu(*´ω`*)

うちも1歳半差です👧👶
同じ部屋で寝かせていましたよ😊
長女がお昼寝した時も特に寝室へは連れて行ってませんでした。
夜も最初から皆で並んで寝ています💡

  • めいめい

    めいめい


    お返事ありがとうございます☺️
    同じ部屋で寝てくれることが理想ではあります!

    • 5月20日
いろmama

いままさに1歳6ヶ月の長女と
産まれたばかりの次女の2人育児中です( ˊᵕˋ )♡

次女が眠った時は寝室で
寝かせてます😭💦

顔触ったり起こしにいくので😭

  • めいめい

    めいめい


    そうなんですね!
    お返事ありがとうございます☺️
    今大変な時期ですね、お互い頑張りましょう🥺💕

    • 5月21日