
ただの愚痴です😣産後クライシスなのかわかりません。どうしてこの人と結…
ただの愚痴です😣
産後クライシスなのかわかりません。
どうしてこの人と結婚してしまったんだろうか
もっと良い人と結婚できたのではないかと
毎日考えてしまいます。
夫が嫌いなわけではありません。
ただ言葉や態度で愛情表現をもっとしてもらいたいんです。
娘に対しても可愛いと言ったこともありません。
一生懸命お世話してくれるので可愛いとは思ってると思います。
わたしのワガママなのですが、
思ってるだけでなく、それを表現して欲しいんです。
また、夫はよく冗談をいって人を笑わせようとする人です。
この間は引越しの掃除でいらないものを捨てていて
夫は物を捨てられない人なのですが、自ら進んで処分してくれました。
嬉しくてありがとうと言うと、
私を指さしてこのお古もいつ捨てようかなと笑いながら言ってきました。
全然面白くないし、辛かったです。
いつもこんな調子で面白いと思っているらしく、
私を小馬鹿にして笑ってきます。
前までははいはいと笑ってスルーできたのですが
最近は泣いてしまうようになりました。
夫は慌ててごめん!と言ってきますが、
数日経つと忘れてしまうようでまた馬鹿してきます。
そんなこんなで
「どうして私はこんな人と結婚してしまったんだろう」と強く思うようになってしまいました。
隣の芝生は青いといいますが、
Facebookで見ているとみんなラブラブで幸せそうな写真があがっていてとても羨ましく思います。
うちは写真も嫌いと言われ家族写真もありません。
あー今日もまた嫌なこと言われるんだろうなー。
- らぐま(8歳)
コメント

ちぬたろう
売り言葉に買い言葉と言うと、少し違うかもしれませんが、言い返してみてはどうでしょうか。
先に捨てられるのはどっちかしらね〜?など。

まゆボブ
分かります!!笑
私も冗談をよく言ってくる旦那で、前は笑って過ごせたのですが産後すぐの時はイライラしたり、落ち込んで泣いた日もありましたε-(´∀`; )
でも10ヶ月経った今は何ともありません*\(^o^)/*強くなりました笑
今思えば産後クライシス?だったのかな?と思います☆
らぐま様も穏やかな日々が過ごせる日が早くきますように♡
-
らぐま
コメントありがとうございます☺️
母は強しですね!!笑
イライラしてたりすると子供にも伝わる気がして嫌だし、そう考えると余計になんでうちの夫はこんなことするんだと悲しくなってしまいます。
時間が経てば楽になると期待します!- 6月13日

スポンジボブ1
わかります。
うちの旦那とそっくり…
普段褒めたりしてくれてての冗談なら笑えますが、まったく褒めたりすることなくそういう嫌な冗談(本人は面白いと思っている)を言われても嫌な気持ちしかしなくなります。
泣いたりしたら冗談なのに…とまるでこちらが冗談が通じない人…みたいに思って、一応謝るけど反省はしていない…。なのでまた同じような冗談を繰り返して言う…
褒めたり愛情表現して信頼関係がある上でしかそういう冗談は通じないと思います。
-
らぐま
コメントありがとうございます☺️
そうなんです!!!
ほんとに似てます!!!
愛情表現も何もないのにブラックな冗談言われてもただ悪口言われてるとしか思えないです😔😔
我慢するしかないんですかね。。。- 6月13日
-
スポンジボブ1
そういう旦那に限って愛情表現しなくても一緒にいるんだから分かるでしょって好きとかありがとうとか言わないんですよね…
ほんとイジメと同じだと思います。いじめてる側は冗談と言い張り、いじめられてる側は本当に嫌だし傷つく。そこを理解しないのは本当に家庭内イジメですからね…
私もそういう旦那なので言っても理解してもらえないし、どんどん冷めていってます…- 6月13日

ももちゃん🎵
産後クライシスわかりますー(;_;)!
わたしも産んだあとずっと旦那に毎日イライラして、
もう離婚する!!とか、お前もう出てけ!!って何回も言いました(笑)
なのに、産後一年半たった今急に、旦那のことが嫌じゃなくなり、いつも仕事がんばってくれてありがとう。💓とか心のそこから思うようになりました(笑)
今思えば、産後クライシスだったのかなーと思います。
今ももちろん、しょっちゅう腹立ちますが、前みたいに離婚したいとか、他の旦那がうらやましい!とはあまり思いません。
らぐまさんもあと一年くらいしたら、よくなるかもしれませんよ(*^^*)
子供に対しての愛情表現はうちの旦那もあまりしないので、
私が子供に「大好き~💓」って言ったあとに、ほら、パパも言ってあげてっ💓と無理やり言わせてます。(笑)
私もバカにされますけど、最近はもう耳休みしてます(笑)
ウザいこと言われたら、素直に「うっざ!!」って言うか、シカトしてます(笑)
家族写真も撮ってくれないので諦めました(笑)
そのかわり、カメラマンになってもらってます。
私と子供のツーショットを撮ってもらってます(*^▽^*)
-
らぐま
コメントありがとうございます!
やはり産後クライシスなんですかね😩
なんだかうまーく旦那さんに対応していてすごいなぁと思いました☺️♥
私はまだまだイライラしてだめですが、
少し余裕が出てきたらももちゃんさんのようにしてみようと思います!!- 6月14日

r u r i
あたしの旦那と少し似てます…
冗談キツくて辛いですよね
あたしは平気で泣いちゃいます😵
嫌だと何回も伝えましたが
直りませんでした(笑)
冗談を言われ泣くと
本当冗談通じないよなって
逆に怒られてます(´・ω・`)
愛情表現の言葉は全くありません
たまーに態度に出してくるのが
嬉しくてたまりません☺️
写真も撮ってないですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
あたしも周りの友達見ていると
羨ましく思ってしまいます(´・ω・`)
いま、妊娠中なんですが
胎動を感じた時に
今動いてるよ!って言っても
シカトしてゲームしてます…
きっと旦那さんにお願いしても
変わらないのであたしは
自分から行動して旦那を誘導してます(笑)
自分から旦那にスキンシップしてみたり
積極的にお腹の子の話をしたり
同じ冗談を言い返したりもします!
あまり考え込んでしまうと
最終的には旦那の事がキライに
なってしまいそうなので
気をつけるようにしてます😓
-
らぐま
コメントありがとうございます!
似てます!
胎動の時、わたしもそうでした!
でも無理やり触らせたら見せたり
心音聴けるグッズを使ったら
興味がわいたみたいでそれからは毎日のように確認するようになりましたよ!
面白くない冗談ほんとキツイですよね。
普通にお話しててもオチを求められたり
何気ない話したいだけなのにと😣
でもそうですね!
あまり考えすぎても良くないし
育児に専念して楽しく過ごせるよう努力します☺️☺️- 6月14日
らぐま
コメントありがとうございます😊
前はそうやって言えてたんですが、
どうも最近は辛くて悲しくてただただ泣くばかりです。。。