

ちーや
①注文です
②月々は13万 ボーナス月はプラス10万
③住友林業
④ビックコラム工法で空間を大きく使える(いらない柱は取れる)ので自由度が増す、デザイン性が高く外壁やフローリングの素材などがたくさん選べる、耐震がしっかりしている、などです
⑤木造ですがお値段は高い、担当者の力量により変わる部分あり
って感じです😊❤️

そらららん☺︎
①注文住宅
②月10万
③土屋ホーム
④北海道が本社のハウスメーカーで「暖かさ」が売りです。うちは東北の雪国なので暖かい家にこだわりました。営業さんとも相性が良かったです。
⑤いまのところハウスメーカーに対して後悔してることはないですが、間取りなどなど、、こうしたら良かったー。と思うことは多々あります😂

おみさ
①注文
②光熱費込みで12万ちょっと
③ヘーベルハウス
④地震や台風、災害に強い
⑤坪単価が高い、外観がシンプル
です🙆🏻♀️💕

退会ユーザー
①注文です
②ボーナス払い無し月/8万円
③地元の工務店
④不動産関係の仕事をしている知人からの紹介でした。そもそもの標準装備のグレードが良い(これは後から友人に聞きました)、オプションをゴリ推しせずきちんとメリット・デメリットの説明をしてくれた、地元のこじんまりとした工務店なので従業員の皆さんがアットホーム、近い将来の事を見据えての豊富なアドバイスをくれた、こちらの理想のお家を一切否定せずやりたい事をやらせてくれた、外壁はオプションにしたのですがこの外壁はスキルのいる工程らしく腕が良い職人さんがたくさん勤めている、かといって職人気質ではなく優しそうなおじ様方ばかり、、など上げたらキリがないです🙌最後のは私の主観です笑
⑤所々伝達ミスがあった事ですかね。現場監督さんにこちらの要望が伝わっておらず中間検査の時に慌てました💦

みーこ
①注文住宅です
②月10万弱
③地元の工務店さん
④まず、下請け使わないのを大前提として、棟梁さんの人柄とオリジナル建具がすごく、大工さんの腕が信用できたことです。
⑤強いて言えば、全部自社でやってるので、契約から着工まで2年かかったことですが…どんなにかかってもここがいいと思えたので😁

退会ユーザー
注文の方が多かったので…
①建売
②月67000円
③一建設(はじめ)
④⑤は特にないです!建ってるものを買っているので、そこまで気にしてないです!

39110
今建築中です。
①注文住宅
②月7万弱、ボーナス月6万
③工務店
④好みのテイストの家、工務店の人達がアットホームな雰囲気、とても親切、親身になってお家を考えてくれる
⑤不満なし

ばっち
①注文です
②月々9万6千円ほど
③ヤマト住建
④気密・断熱・耐震など性能が優れている(気密測定の数値を重視しました)
⑤今のところありません

みき
①注文
②月70000円ボーナス払いなし、土地代別
③地元の工務店
④建築条件付きの土地だったので。
(土地は日当たり、立地、値段がよかった)
建物はダブル断熱と、機密性がよく地震に強かった
⑤オプション料金が高い!
コメント