![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月半から始まり1ヶ月間毎日続きました😇対策も分からずとりあえずおっぱいあげてました笑
![みーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーん
その俗に言うやつで時期的なものだと思います(^^)
この月齢だとママリで同じような相談よく見かけます><
メンタルリープ?とかそんな名前のやつ調べるとわかり易かったです(*´ч`*)
多分1~2週間程では落ち着いてきていたような覚えがあります><
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🌸
やっぱりそうですよねぇ😭
土日の興奮かと思いたかったんですが、昨日はずっと家にいたのに起きたので「そうかも…」と😭
メンタルリープって初めて聞きました!調べてみます✨- 5月20日
-
みーん
うちのは波があった気がします😂
元から添い乳で眠りが浅かったのですが…寝る日もあればなんかよく起きる日もありました(´×ω×`)笑
このメンタルリープっての知ってからは心構えもできましたしそんな時期ならしゃーないなって諦めもつきました😂笑- 5月20日
-
はじめてのママリ
波があることもあるんですねー!
ありがとうございます☺
あと8回くらいあると思うとゾッとします(笑)- 5月20日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🌸
やっぱり1ヶ月くらい続いたんですか!!
睡眠退行で調べたら1週間から1ヶ月って書いてて、1ヶ月は辛いー😭って思ってたんですが…お疲れ様でした😭
おっぱいあげるしかないですよね…🥺ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
1週間を期待していたんですけど、今日もか・・あ、今日も・・みたいに続いて辛かったです笑
私もいろいろ調べたんですがお昼寝の時間もちょうど良いしお散歩で外に連れて行ったりとしたんですが変わらずでした😭
逆にはじめから1ヶ月続くと思っていた方が乗り切れるかもしれません!😄✨
はじめてのママリ
そうなんですねー🥺
そういう時期なんですね…
確かに1ヶ月!と思ってるほうがいいかもですね😳ゾッとしますが、がんばりますー😭