※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クーピー
子育て・グッズ

1歳の息子が癇癪のような行動を起こし、欲求を満たそうとします。対処法を知りたいですか?

1歳の息子が最近自分の欲求を満たそうと癇癪のような行動をします。
まだ意味のある言葉はワンワンしか言えません。
自分でも取れるおもちゃを取ってと怒ったり、お茶も自分で飲めるのに飲ませてと怒ったりします。
ジタバタしたり叩いたりはしないんですが、指差してワーワーと泣き真似みたいな感じからどんどんヒートアップして叫びながら泣く感じです、、

今までは甘えているだけだからと思って、指差す方向に連れて行って色々触らせてみたり、他のことに気をそらしたりしていました。
けどネットで調べると癇癪を起こしている欲求に応えていると、癇癪を起こせばやってくれると学んでしまうから2歳頃のイヤイヤ期までどんどん悪化して治らないと読みました。

皆さんは子供のそういった欲求をどう発散させたり対処していますか??

コメント

COCORO

イヤイヤ期だと思いますよ??

気持ちを代弁してあげる
出来ることは寄り添いますが
そうでないことに関しては 危なくない場所に移動させてほっときます!!

  • クーピー

    クーピー

    もうイヤイヤ期なんでしょうか?!😳
    自分でも何がしたくて怒ってるのか分かってない感じで指差して固まりながら怒るので連れて行くと何しよっかなーみたいな感じで迷ってます😨
    ほっとくのも一つの手ですよね!

    • 5月20日
  • COCORO

    COCORO

    うちの子は一歳三ヶ月から お友達の子どもは一歳からイヤイヤし始めてましたよ😆

    子どもはイヤイヤ期
    親はイライラ期でした😅

    環境【場所】を変える
    落ち着かせる
    安全を確認できるなら放置しても大丈夫ですよ!!

    そのうち 落ち着いて【お友達の子どもは1時間以上泣いてたりもありましたけどね】
    くると思います!!

    自分の中で少しずつ解決できてきたりもしますよ!!

    成長の一環だから仕方ないですよね💕

    幼稚園の先生から頂いた 声かけ変換表です😆

    もしよかった参考までに使われてみてください♫

    • 5月20日
  • クーピー

    クーピー

    早くない?!と思ってしまってましたけど割とあることなんですね🙏
    何かを必死に言ってるんですけど言葉も分からないのでもーお母さん分からないよー、、っていつもいってます😂
    環境変えるの大事ですよね!
    今コロナでお外で遊ぶこともそんな出来ないから子供も環境が変わらなくて飽きてきてるのもあると思ってます😭
    声かけ変換表とても嬉しいです😭❤️
    参考にします!!有難う御座います!!!

    • 5月20日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

例えば、危険なものを触りたがる・・・とか、ごはんになるのにおもちゃ出したがるとかは、癇癪起こされてもダメなものはダメって言ってます。
まだイヤイヤ期とは言えないレベルだと思うので、泣くだけ泣いたら、またニコニコしてます☺️
うちは1歳過ぎたあたりから、急に抱っこ抱っこの甘えん坊になりました。最接近の時期というものの様です!
そういう時期でもあるのかなー?と思うので、クーピーさんの負担にならない程度に付き合ってあげてもいいのかな?って思いました🙆✨

  • クーピー

    クーピー

    危ないものを触ったりして取り上げたら一瞬は泣くんですけどその後はケロっとしてます💦
    とにかく自分の気分次第?な感じです😨
    私はスキンシップがしたいのでよくギューしたり膝に座らせたりするんですが息子は動きたいみたいですぐすり抜けていきいつも振られています😂
    不機嫌モードは長くても1時間位で終わるので負担とは感じて無いんですけどどこまで要求に応えてあげればいいかいつも悩みます💦💦

    • 5月20日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    正に再接近の時期の行動っぽいです!
    自分でできる!やりたい!と、ママがいないと自分は何もできない、やってほしいのせめぎ合いだそうです💡

    • 5月20日
  • クーピー

    クーピー

    まさにそんな感じです!!
    本当一人でせめぎあってます😂😂笑
    最接近の時期調べてみます!!
    有難う御座います🙏‼️

    • 5月20日
めぐ

成長の証ですね。
その時期、うちの子も酷かったですよ。
思い通りにならないとよく、頭をぶつけてました。

  • クーピー

    クーピー

    母にも成長してるってことだよって言われました‼️
    嬉しい事なんですけどどこまで答えてあげればいいのかこれは甘やかしてる事になるのか?!と悩んでしまいます😭

    • 5月20日
  • めぐ

    めぐ

    私はいいことはいい、ダメな事はダメで教えてました。
    2歳過ぎるとわかりはじめて、我慢することもできるようになりますよ。
    うちの息子、お姉ちゃんより我慢したりするようになりました。
    まぁ今は少しこの年齢で我慢してるのって思いますけど。

    • 5月20日
  • クーピー

    クーピー

    我慢の練習を少しづつさせていかないといけないですね!💦
    1人目で親を独り占めしてるので王様にならないように気を付けます!!😂

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳の時に
身体の横で握り拳をつくって
前屈気味に叫んで叩いて座り込んで
何しても怒ってくる時期がありました😂😂

今はマシになりましたが、まだまだ怒りん坊です😂

子どもがどう泣こうが
出来る事、できない事
させてあげれる事難しい事など
決まってる事が多いと思うので
「◯◯して欲しかったの?じゃあえーんえーんって泣くんじゃなくて、◯◯してー、っていうんだよ」
とか
「◯◯したいの?でも◯◯だからできないよ。悲しいねー。でも仕方がないねー。◯◯だからねー。◯◯にしようよ」と気持ちを代弁しつつ、どう言えば伝わるのかや代替え案を提供したりという対応でいいと思います。


何をしても泣き止まない時は放っておくのも一つの手だと思います。
気が済むまで構ってくれる のも大切ですが、自分で気持ちを切り替える練習も必要だと思ってるので☺️
でもずっと放置がいいのかというとそうでもなくって様子を見ながら、難しそうならもう一度アプローチをかけたり

色々試行錯誤しながら対応してます😂

  • クーピー

    クーピー

    1歳になったばっかなのに早くない?!と思ってたけどそんなもんなんですかね?!
    自分でも何がしたいのか定まってない感じでコロコロ欲求が変わるみたいで構ってほしいのかな?と思って抱っこしたりしてもそれもそれで嫌みたいな😂💦
    自分で気持ちを切り替える練習は確かに必要ですよね!⭐️
    放置することをしてきてないので色々試してやってみます‼️

    • 5月20日