※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
その他の疑問

11ヵ月の息子と2人でホテルブッフェ行くの変ですかね?(笑)旦那も仕事…

11ヵ月の息子と2人でホテルブッフェ行くの変ですかね?(笑)旦那も仕事で😭マンゴーとメロンのブッフェで食べたいと思い😂✌️

コメント

deleted user

ランチいいとおもいます(^^)♪
ただ1人でお子さんつれていくのはゆっくりたべれないし、ママが大変だとおもいます^_^;

  • ♡

    コメントありがとうございます!
    最近息子メロンデビューして食べたいかな〜と思い😂
    確かに大変ですよねきっと😭😭

    • 6月13日
ルピママ

こんにちは!
私もよくビュッフェいきます♪
母子二人で行くなら、子供が歩き回らない月齢がチャンスです!

抱っこ紐でご飯とってきて、最初の10分はおとなしく食べて座ってくれるので一緒に食べて、グズリ始めたらおんぶして母はビュッフェを満喫です♪

私も授乳期はビュッフェに何度も救われました!

  • ルピママ

    ルピママ

    ちなみに母子二人でのビュッフェは結構他にもいらっしゃいます♪

    我が家はシングル家庭なので父ちゃん連れていきようがないのですが、単身赴任とか、お父さん甘いもの嫌いだからってお母さんで、食べ放題のお店でよく見かけます♪

    • 6月14日
  • ♡

    コメントありがとうございます
    確かに歩き始めたら大変ですよね😂
    そうなんですね!

    • 6月15日
deleted user

mamaさんが大変でなければ全然いいと思います♡

  • ♡

    コメントありがとうございます
    ですよね😂

    • 6月13日
希菜心

全然いいと思いますよ♡
私もたまに子供連れて1人で行きます!
子供用の椅子があったりすればそこまで大変じゃないですよ!
取りに行くのに抱っこ紐は必須ですがww
あとは抱っこ紐つけたり外したり子供に食べさせたりといろいろ忙しいので時間無制限だとありがたいですね(o´罒`o)

  • ♡

    コメントありがとうございます
    ですよね🤔
    無制限なんで有難いです😂✌️

    • 6月15日
れい

一人だと子供連れて大変じゃないですか? 
私はビッフェには一人では連れて行ったことないです。

  • ♡

    コメントありがとうございます
    確かに大変ですよね😞

    • 6月15日
ふ🍵

取りに行く時いちいち抱っこ紐しなきゃいけなくて大変じゃないですか?
私もランチで意図せずサラダバーとかあったりしますが、正直面倒くさかったです。
でもどうしても食べたい!って意思が勝る気持ちも分からなくないです(笑)

  • ♡

    コメントありがとうございます
    ですよね😞
    だっこしながら取るのもお皿の上触りそうでなかなか難しそうですよね😞

    • 6月15日