
コメント

はじめてのママリ🔰
利用したことあります☺️
私は里帰りもなしで日中一人での育児なので、ベビーシッターさんに赤ちゃんを見てもらっているうちに家事や自分の事ができたし、色々話を聞いてくださったので気分転換にもなりました!
悪かった点は特にないですが、やはり料金が高いですね😅
はじめてのママリ🔰
利用したことあります☺️
私は里帰りもなしで日中一人での育児なので、ベビーシッターさんに赤ちゃんを見てもらっているうちに家事や自分の事ができたし、色々話を聞いてくださったので気分転換にもなりました!
悪かった点は特にないですが、やはり料金が高いですね😅
「ベビーシッター」に関する質問
夫が、俺はお前がいなくても何でもできるといつも言います。家事も育児も仕事もできると。 クリスマスから出産で入院するから、ベビーシッターとかご飯とか用意して入院しようと思ってたけど、何にも準備せずに入院する…
最高に体調悪い 乗り切り方、どうしたら良いでしょうか?😭 年長一人っ子がいます。 七月頭から子供が夏風邪を拗らせ、ずっと幼稚園を休んだまま夏休み突入。 なので、もう1ヶ月以上休んでます。 今は元気もりもり… 夫は…
東京都新宿区に住んでいます。 給付や助成が受けられるものの確認がしたいです。 ・妊婦支援金 ・出産一時金 ・081サポート ・赤ちゃんファースト ・ベビーシッター助成金 これで全てでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むぎちゃ
日中赤ちゃんと2人きりなのと、主人は帰宅が遅いため不安があるのと、少し休む時間が欲しいと思った事からベビーシッターの利用を検討しています。話を聞いてもらえたり私より経験豊富な方に一緒にいてもらえる安心感はやはりありますよね。料金の点が私も不安点です。1度試しに利用してみようと思います!ありがとうございます!