
コメント

み
揺れを感じたらとにかく机の下に隠れるようにしてます😓
寝ている時に地震がきたら布団に潜っています😓

はじめてのママリ🔰
たまたま椅子に座っていたのでダイニングテーブルの下に潜りました😹
正直、布団もテーブルも危険な気がします💦昔から思ってました🥵
頭を守るのは大事だけど机がなにかで潰されて壊れたら動けないし、布団の上に物がかぶさってきたら身動き取れないなーって!だから二次災害の対応できないじゃんって不思議でした🥶
なので余裕があるって言ったら変ですけど今はアパートの2階ですぐに降りて外に行けるので隣の広い駐車場に走って逃げようかなって思ってるところです
-
暑い
どこにいても危険ですよね💦
うちにはローテーブルしかないので布団しか逃げ場がなく😭
一応、布団の周りには大きいものもなく、アパートが潰れたりしない限り何も降ってこないのでそこしかないと判断しました😭
それ1度考えたのですが、もし本当に大きな地震が来たら緊急地震速報が鳴って数秒で来ると思うので逃げている時間はあるのかなぁと思ってしまって😭
焦って階段から落ちてもそっちの方が大惨事な気がして😭- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
確かに逃げるのに時間的に余裕ないですよね🤔
そもそも緊急地震速報って鳴っても揺れたことないのでそこまで信じてなくて、また鳴るだけだろって思って油断する自分が一番怖いです- 5月20日
-
暑い
実際に経験したことがないから分からないんですよね😭
昨日みたいなことが何回もあるとそう思ってしまいそうです😭- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうです(笑)
今日も11:00にJアラートの訓練でなるって聞いたので構えてたけどならなかったです💦
学生の時の避難訓練もこんなに無駄なことってある?って思ってました🥵
3.11であれだけ凄いことになってってのはわかってますが経験ないのでヤバさってわからないですよね😱- 5月20日
暑い
そのくらいしかないですよね😭
うちはローテーブルしかないので、布団しか逃げ場がなく。。💦😭