
コメント

るん
ちゃんとした安産祈願は一度です!

ママ
安産祈願って何回も行くんですか?
1回だけかと思ってました🧐
-
き〜
御守り5.6こもってる方など
いらっしゃるので
そんなに安産祈願してるのかと思ってました🙄- 5月19日

♡
0回です😂💦
でもみんな安産でした😄
-
き〜
ありがとうございます!
- 5月19日

はじめてのママリ
わたし自身は戌の日詣りの一回だけでしたが、旦那ふくめ、周りが行ってお守りもらって帰ってきて、増えたって感じでしたね💦
-
き〜
そういう場合でいつくか持ってる方もいらっしゃるんですね!!
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
安産祈願1回、お守りは自分たちで買った(入ってた)のは1つです😊
あと友達から1つ貰いました✨
次の子もその予定です☺️
-
き〜
私は戌の日で行った時に入ってたお守り1つと
母、兄弟で大きいお寺にいき
その時にお守りをひとつ買ったら
そこの方にもうひとつこれもどうぞとお守りを頂きました!
私も上の子と同じようにしようと考えてます😆- 5月19日

いふ
神社にいくのが好きなので、行った時にお参りしてました🙏
逆にきちんとしたご祈祷はしてないです😅

🌻
安定期迎えた戌の日に1回だけです!
お守りは実母や義母、友人から貰ったものが3つあります🌸

さっきぃ
1回だけです。
義実家からお守りもらいましたが、大事にしまってあります(笑)
自分たちがご祈祷でもらった御守りを鞄につけています。

Naaa
戌の日の1回だけです😆
あとはお兄ちゃん夫婦と
旦那の親に安産のお守り
頂きました\(^ω^)/

ママリ
安定期入って2回目の戌の日(ちょうどその日が日曜だったので)に旦那と行きました!
腹帯を持参して祈願してもらい、
お守り1つ・かつお節・塩・木のお守り?みたいなのをもらいました👌🏻
き〜
ありがとうございます!