![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7w0dの胎児の成長が心配です。診察で胎嚢32.4mm、赤ちゃん9.3mmで、先生は問題ないと言いました。流産経験あり、毎日不安です。1週間に2回の病院通い、心拍停止の経験もあり、目指せ9週目です。
7w0dになりました。
どうもママリの7w0dの状態よりも私の赤ちゃんの成長が追い付かないので
すごく不安になってしまいます(・・;)
今日の診察で
胎嚢32.4mm
赤ちゃん9.3mmでした。
先生にこれは普通ですか?
胎嚢は小さいですか?
とか色々心配だったので聞いてみたら
『大丈夫ですよ』とのこと。
心拍もピコピコ動いていたので信じております。
皆さんはどうなんでしょうか?
2回の流産を経験していると
本当に毎日が心配です。
1週間に2回も病院に行くのは私くらいなのかな?
前回は9週目で心拍が止まったので
まずは、目指せ9週目です。
- るんるん(7歳, 18歳)
コメント
![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆー
こんばんは(^^)
先生がそうおっしゃっているのなら大丈夫だと思います!
人それぞれなので、周りの人のことは余り気にしなくていいと思います!
これから赤ちゃんも順調に育っていくと思います(^^)
ママが不安だとお腹の子も不安になってしまいますよ。
考えすぎは赤ちゃんにもママさんの身体にも悪いので、少しずつ気を楽にして、マタニティーライフを楽しんでください‼
![ぽにょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょにょ
私は7w1dで心拍確認が出来た時、赤ちゃんの大きさが7.2㎜しかありませんでした〜!10㎜はほしい時期だったので、先生に小さすぎませんか!?って聞きましたが、普通ですよ〜と言われ。でも今まで順調に来てますよ♡
7w0dで9.3㎜ならごくごく平均なのではないですか??先生が大丈夫と言うなら問題ないと思いますよ!少しでも流産の兆候があれば、教えてくれると思います。
-
るんるん
コメント、ありがとうございます。
ママリでは13~15mmとか書いてあって
はぁ~😥と落ち込んでいるところでした。
れみれみーさんも22週目ですか?
勇気が出ました。
ありがとうございます。
元気な赤ちゃんを産みましょう😃- 6月13日
-
ぽにょにょ
13〜15㎜というのは赤ちゃんの身長のことですかね?先生はいつも身長ではなく座高を測っていると思いますよ!座高の平均は7w1dで10㎜だと思いますよ〜私もその時期調べまくったので覚えています笑
なのでとても順調だと思いますよ♡
私も今の妊娠前に2回流産しているので初期は心配が尽きませんでした!今も心配が尽きませんが(>_<)- 6月13日
-
るんるん
そうですかぁ。安心しました。
ありがとうございます(*^^*)- 6月13日
![♡TYH♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡TYH♡
私は7w1dの時6.9mmしかなかったです\( ö )/
でも8w1dの時には1.63cmの大きさになっていました\( ö )/❤️✨
赤ちゃんを信じましょう☺️🍀
-
るんるん
コメント、ありがとうございます。
よし、私の赤ちゃんもきっと頑張ってくれていますよね。
信じます。
早く私も目指せ9wまで行きたいです。- 6月14日
るんるん
コメント、ありがとうございます。
楽しみたいと思いますがなかなか…。
なので、私の楽しみは赤ちゃんに会いに病院に行くことです😃
不育症でもあるので
大丈夫かなぁ?と心配*
でも、ゆーゆーさんの仰る通り、マタニティーライフを楽しめるようにポジティブになろうと思います。
ありがとうございました🎵