※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

産後うつかもしれません。生後6ヶ月でも感じることがあります。早めに専門家に相談することをお勧めします。

産後うつですか?
夜泣きや寝ぐずりがひどいのが続き
子供の顔をぼーと見ることが多くなった気がします。
あんなにイライラしてたのに子供が寝てる姿を見ると
前まではごめんねって思ってたのにさっきから
このままだとこの子可哀想って思ってます。
いつもは手遊びしたり話しかけたりしてますが
なんかそれも出来ません。とにかく1人になりたいです。
生後6ヶ月でもこのようなことはあるんですかね?

コメント

2児のママ🌈🧸

疲れますよね。

あると思いますよ💦

🐇🌖

私も6、7ヶ月の頃が一番辛かったなー、、って思います
今は夜、7時間程ようやくまとまって寝てくれるようになり、やっと体と心が少し楽になった感じがします。
その頃夜泣きもあるしはいはいし出したら目も離せないし本当大変ですよね。
私も何もできない・したくなくて子供の横でボーッとしてた事ありますよ😣
やばいと思って、あんまり頼りたくなかったんですが母の家(両親離婚しており再婚してます💦)に泊まりに行きました💦3泊ほど💦💦
もしご実家とか、何処か頼れる人が居たら一回預かってもらったりしたら少しは楽になると思います😣!!
私も「一人になりたい」「時間気にせず寝たい」「何もしたくない」と永遠思ってました😣。

はじめてのママリ🔰

あるある、ありますよ!
むしろ私はその頃がピークでした😭
どんな時もかわいいと思えなくて、ただただイライラして、産後うつでしたね。
夫と両親が察して、里帰りさせてくれて、かなり救われました。
私がかわいいお思えなくても、夫や両親がかわいがってくれてると安心できました。
あのとき里帰りしなかったら…
と考えると本当に恐ろしいです。
今は、腹も立つけど(笑)、かわいくて仕方ないです😂あの頃が嘘みたい!
周りに甘えてください。頼ってください。恥ずかしいことじゃないです。ずっとずっとかわいいって思えるなんてことないと思いますから!
ママだって一人の人間ですから!自分を大事にしてください。そしたら、お子さんのこともちゃんと大事にできます。