
補助便座について悩んでいます。冷たいのが嫌ならPIYOの方がいいかもしれませんが、布は汚れが落ちにくいかも。使っている方の感想を聞きたいです。
補助便座について
下の二つで悩んでます。
便座が冷たいと嫌がるかなと、PIYOの方にしようかと思ってますが、布だと洗っても汚れが落ちにくそうだなと心配。
それぞれ使ってる方の感想が聞けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

Anp
補助便座に貼るタイプの小さめのシートが西松屋とかに売ってますよ🙆♀️❤️

ママリ
リッチェルの使ってます!
今のところ便座が冷たくて嫌と言われたことはないし、座るのに嫌がったことはありません!
汚れもサッとふけるので今のところ不都合はないです!
ただコースアウトすることがあるのでそれは困ってます😅なのでおしっこだけの時はむしろ補助便座なしでそのまま座らせてます。
-
はじめてのママリ🔰
サッと拭けるのいいですね🤔
補助便座なしでいけるんですね!男の子だと余計に飛びそうですね🤣笑
リッチェルに決めます!ありがとうございます😊- 5月18日
はじめてのママリ🔰
そんなシートがあるんですね!
ありがとうございます😊