
コメント

むー
昨年、娘がどこからかもらってきました。
ノンノンというのはわかりませんが、卵をとらないとどんどん孵化してまた新しい卵を生んで…と無限のループなので、卵を必死に取り続け、その間に孵化した成虫をシャンプーで殺すしかないと思います。
娘は100個くらい卵がついてました。
専用の櫛で取ると楽ですよ。楽天市場やAmazonに売ってます。
むー
昨年、娘がどこからかもらってきました。
ノンノンというのはわかりませんが、卵をとらないとどんどん孵化してまた新しい卵を生んで…と無限のループなので、卵を必死に取り続け、その間に孵化した成虫をシャンプーで殺すしかないと思います。
娘は100個くらい卵がついてました。
専用の櫛で取ると楽ですよ。楽天市場やAmazonに売ってます。
「保育園」に関する質問
旦那から今日離婚しようと言われました。正直私も離婚は頭の片隅に考えていました。 きっかけは些細な喧嘩でしたが、ちりつもと言っています。 旦那は、子供に対しては優しいし大好きですが、彼の家族も認めるほど短気で…
今月、4歳になる娘がいるんですけど…発語が凄く少なく保育園の同じクラスの子より発語が遅いので支援センターにも月に2回くらい行ってます💦 保育園で他の子と比べてしまって私の性格が内向的になってしまったり保育園の…
1歳8ヶ月 1歳9ヶ月の子はどんな感じですか? 保育園に行っていないので周りがどんな感じかわかりませんが、公園で遊んでいるの2歳すぎてるかと思いました!てよく言われます。 例えば公園で木の棒で まる、さんかく、し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むー
保育園には通えましたが、お昼寝布団は毎日持ち帰りで洗濯でした。
ミカ
櫛買ってみます。
シャンプー後専用櫛でといて乾かしてますか?
保育園持ち帰りなんですね。
洗濯物はどうしてますか?
むー
通知を見落としていました💦
乾いた状態でとかしてました。目が細かいので濡れていると痛いし、傷むと思います。
時間があれば常にとかしてました。
卵が孵化すると考えるだけで気持ち悪くて😱
洗濯物は熱湯消毒なのですが、そこまで頑張れず、洗濯機の温水洗いにしていました。あと、毎日掃除機かけてました。ダイソンなので、布団にも掃除機かけてました。
本当に大変でした。
ミカ
返信ありがとうございます。
乾かしてといてみます。
洗濯物は大変ですよね。
私も乾燥機に行ってましたが今はお風呂にお湯溜めて少し待ってから洗濯してますが退治出来てるかは分かんないです。
掃除機かけてみます。