※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を全く食べない場合、毎日出すべきか相談です。6ヶ月から始めたが全く食べず、どう進めればいいか悩んでいます。食材は多様に試すべきか心配です。

7ヶ月の赤ちゃん、離乳食を全く食べなくても毎日出した方がいいですか?
6ヶ月から離乳食を始めましたが初日から全然食べず、吐き出すか顔をプイと背けます。リッチェルのスプーンで小さじ1を食べたかどうかって感じの毎日です。最近はスプーンを近づけるだけで泣いてしまい一口も食べずに終わる事も…😥
6ヶ月から2週間しても拒否なので、一旦お休みして7ヶ月から再スタートしたのに変わらずで、どうしたら良いかわからなくなっています。
今はまだ11時に1回のみで他はミルク、とりあえず出してみた食材は、お粥、にんじん、ほうれん草、さつまいも、かぼちゃ、トマト、たまねぎ、コーンで食べないのでお魚や卵黄に進めていません😥
たんぱく質とか卵黄は早く試さないとアレルギー体質になったり、ミルクばかりだとアレルギーになりやすくなりますか?😥

これからの離乳食の進め方や全く食べない赤ちゃんの進め方などアドバイスよろしくお願いします。

コメント

ひろ

うちも開始当初から全然食べなかったので、10ヶ月くらいまであげたりあげなかったりでした😅
気が向いたらベビーフードあげてみるかーみたいな…😂
1歳くらいまでほぼ母乳とミルクオンリーでした😅
保育園入園のため、1歳あたりから大慌てでアレルギーチェックで食材試しましたが、アレルギー1つもないです😊
親族にアレルギー体質の人がいないので、そこまで心配してなかったのもあります🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    息子さんも食べなかったのですね😥食べないと苛々しちゃうし、せっかく裏ごしして頑張ったのに…と悲しくなりますよね😥私も最近は市販のやつをあげようかと思っています💦アレルギーは遺伝もあるのですね☺️私がアトピー体質なのでなるべく早く出してみたいと思います👶

    • 5月17日
はじめてのママリ

アレルギーにならないために、なるべく早くアレルゲンになりやすいものを口にした方が良いことは最新の研究でわかっているのは事実です💦
ただあまり食べないとなると、お子さんのペースもありますし無理にとは。
日本人て、卵アレルギーがほかの国よりも多いんですが、家庭内の埃ををチェックすると卵の残渣がたくさん出てくるんだそうです(そういう論文があります)
我が家では卵のチェックが終わるまで、念のため大人も生卵を食べるのを控えました💦

9カ月くらいまで食べないようであれば、一度小児科で相談されたほうが。
6カ月すぎると母体から貰って生まれてきた栄養素はなくなっていきます。足りなくなってくるのは鉄分です。ミルクで補給もできますが、食事からとることも大事です。
鉄分欠乏症になると、食欲がなくなりますます食べなくなると聞きます。

まだ7カ月なので焦らなくても良いですが、毎日続けて試すのも大事です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私もそれは聞いたことがあり、早く進めないとなと焦っています😥
    やはりミルクだけでは栄養不足になってしまうのですね。
    卵アレルギーの赤ちゃんは多いですよね。食べないけど来週から白身魚もあげて、卵黄も少し試してみようかなと思います。全然食べないなら9ヶ月頃に相談にいこうと思います。

    • 5月17日
ひなまま1024

1週間またお休みしてトライしてみてはどうでしょうか?令和生まれ、人生100年の1週間位やすんでもいいと思います!焦る気持ちもわかりますが、焦らず、口に含んだだけで誉めてあげてクリア!にして次にステップアップしてもいいと思いますよ!どろどろ離乳食は大人がたべても美味しくないし、それは赤ちゃんも一緒かと💦赤ちゃんは特に甘いものおっぱい以外は毒だと思ってます。野菜なんてモロ毒じゃないですか(笑)食べなくて当たり前!
世の中には美味しいもの沢山!いつかは食べますよ!