
コメント

☆♡
出産直後で余裕が無いのでもう少し時間を置いて頂きたいです。っと私なら伝えます。
ちなみに私の出産する病院は旦那以外は面会禁止、そして里帰り出産なので義家族に会わせるのは産後1カ月だと思います!

みなmy
体調が優先なので‘まだ体調が悪くて…もうすこし時間を置いてもらえませんか?すみません。’とか言って断ってもいいと思いますよ!
‘今日いっていい?’ってきいてくれるお義母さんなら体調を優先してくれますよ!
1人で体温はつらいですよね>_<
あたしも産後とか無理です>_<
-
おののこまち
コメントありがとうございます🙇
とりあえず今日は断ろうと思います( ˃ ⌑ ˂ഃ )
麻酔も効いてるし、尿管も入ってるし😰
1人で対応困りますよね、、、何時間くらい居られるんだろう、、、笑- 6月13日
-
みなmy
麻酔、尿管とかなら断ってゆっくりしてください!!
1人ではほんときをつかうし疲れちゃうと思います>_<
孫だし赤ちゃんみたいのはわかるんですけど里帰りなら我慢してもらって落ちついてから会ったほうが気分も楽だと思いますよ(*^^*)- 6月13日
-
おののこまち
ありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
今日明日は遠慮してもらいます!!💪
そうなんですよね、、、かといって退院日に来てもらうのも、なんで?って感じに思われないかなと。旦那の休みと合わせると退院日になっちゃうので😰- 6月13日
-
みなmy
退院日にちょっとでもいいかもしれませんよ!
入院中は母子同室になってはじめてのことで疲れもでちゃうと思うので気はつかってられないですょ(*^^*)
あたしの場合は出産終わって病室に戻ると実親、旦那のほかに義母がいましたがすぐ帰りましたよ!
後日義父ときましたがそのときもすぐ帰ってもらいました!
そのあと義父は母子同室になるまで会社帰りに病院にきてあたしのとこには来ないで新生児室の息子をみて帰っていたみたいです(-。-;- 6月13日
-
おののこまち
やはり退院日が有力ですね✨旦那に言ってみます(^o^)/
義父さん熱心ですね👀👀👀👀!
実母と義母が一緒にいる空間が微妙かなーと思ってまして、できれば会わせたくないなーという気持ちです😣- 6月13日

不眠症ねこ
うちは一人目の時も二人目の時も出産の翌日にきましたね😊
二人目の時は股関節痛がひどくて座りもせず横になったまま対応してしまいましたが、理解があるというか目的は赤ちゃんメインだしお互いそんなに気にしてなかったと思います(笑)
もし、産後はおののこまちさんのご実家にお世話になるのであれは1ヶ月は会えない訳ですし、あまりに体調が優れないとかでなければ無下に断らず産院で面会してたほうがいいかな?と思いますよ😊
実母と同じく義母も赤ちゃんの祖母になるわけですから、きっと会いたいと思いますし✨
良識ある方ならば30分~1時間くらいで帰ると思います☺
-
おののこまち
コメントありがとうございます🙇
そうなんですね!!ねこさんは対応辛くなかったですか??😣
産後は実家に帰るので、産院で一回あんせたほうがよいなと思ってました!
ただいつにするか、が問題でして。旦那がいる時となると、今日か、退院日になっちゃうのですT^T
まだ個別に会ったことがないので、どんな感じになるんだろ?という気持ちです💦- 6月13日
-
不眠症ねこ
自分は安静体勢だし、対応自体は旦那もいたし、それに1時間もいなかったし、そこまで辛くなかったですよ😊💡
最初に体調の回復が悪くてキツイこと伝えれば逆に気を使ってくれますしね✨
もし今日がキツければ退院の日でもいいと思いますよ😊
個別は最も気をつかうからイヤですね(笑)
義母も、旦那さんがいるときのほうがいいのは多分一緒かな~と思います😄- 6月13日
-
おののこまち
そうだったのですね✨
体調というか、お腹痛すぎて厳しいです笑
旦那から、自分がいる日を言ってもらって退院日に調整してもらいます😅
個別はやですーほんとに避けたい( ˃ ⌑ ˂ഃ )笑- 6月13日
-
不眠症ねこ
帝王切開だと麻酔切れてからがまた辛いですね😢
産後色々大変ですが、何回もあることじゃないので頑張って乗り気ってくださいね👍✨- 6月13日
-
おののこまち
ありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )♡
がんばります!!!!- 6月13日

2人のお母さん
私は次の日きました☺
陣痛中もきました(´・ω・`)💦
次の日くるのはよかったけど
陣痛中は話はできませんでした😂
ただ、麻酔も切れてないし尿管も
はいってるなら今日は無理です…と
いいますね(´・ω・`)
-
おののこまち
コメントありがとうございます🙇
陣痛中来られるのは、私はやです〜〜( ˃ ⌑ ˂ഃ )まじで
とりあえず今日は断って、旦那がこれる日にしてもらいます!!!!- 6月13日

あい♡しおりママ
私も緊急帝王切開で、朝2時半に手術後、旦那が連絡入れてくれたみたいなんですが、まさかの朝7時半に来ました…f^_^;唖然…
病院のお見舞いの時間外だよなと思いました(。-_-。)
もうちょっと休ませてほしかったです。。

せいママ
麻酔と尿管なんて…寝たきりの時に来られても何も対応も出来ないし困りますよね💧
おののこまち
コメントありがとうございます🙇
そうですよね、私自身まだ麻酔が効いていて、尿管も入ってるし来られても、、、って感じですT^T
そうなんですね!!産後1ヶ月だと可哀想かなとか思ってました😰私も里帰りです実家に行ってしまうので💦
☆♡
帝王切開ですし絶対しんどいですよね…
麻酔の事と尿管の事も伝えとりあえず尿管が取れるまでは申し訳ないですが待って欲しいです。
っとはっきり伝えてはどうですか?
さすがに同じ人間ですし孫フィーバーでも分かってくれると思います!
私は可哀相っとかないですねー(笑)
なにかしてもらった覚えもなく、私の実家の方が色々してもらってるのでw
まして最初の1カ月は気を使える余裕もないと思うので(´・ω・`;)
おののこまち
しんどいです、、、😞気持ち的にも( ˃ ⌑ ˂ഃ )
今日明日は遠慮してもらって、旦那と相談します!💪💪
そうなんですね!私は里帰りで実家に来られたらやだなーと思うので💦入院中に一回会って、その後は1.2ヶ月後だなと思ってました笑
☆♡
想像しか出来ませんが、なんとか乗り越えて下さい!!
応援します!!
それが良いと思います(*≧∇≦)
旦那さんか居られる時の方がいいですよね!!
それもありですね(笑)
私の場合は絶対実家には来ないのでありがたいです(笑)
おののこまち
ありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )♡
では退院日が有力ですね✨やはり笑
実家にいる間に来られても、、、ってなりますよね、実母にも迷惑かけますし!😅
義実家との関係って難しいですほんとー。
昨日日中行ったんですけど、マシンガントークがすごいんですよねーT^T嫌な人じゃないのですが
☆♡
退院日でも良いと思いますよー(*≧∇≦)
でも実家なら義母も気を使って早く帰ってくれそうですよね(笑)
私も難しいです(´・ω・`;)
正直仲が良くも悪くもなく、他人って感じなので(笑)
仲が良いとまた変わってくるんでしょうね(*≧∇≦)
おののこまち
早く帰ってくれそうですが、実母にそこまで負担かけさせたくないです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
実母と義母のコラボレーション、できればみたくない笑
私も仲がよくも悪くもないです。
長男夫婦が近くにいないので、私達夫婦が頻繁に会ってるんですけど、毎回疲れちゃいますT^T
☆♡
確かにそーですね(´・ω・`;)
辛いですねー…
私ならある程度距離とってしまいます(笑)
おののこまち
距離はあると思うんですけど、毎回のマシンガントークについていけない、、、聞いてるだけで疲れるT^Tって感じです。
同じ話何回もするし😰旦那はそーゆー話無視してるので、私が聞くしかないという笑