
新米ママが母乳とミルクを併用している際、乳首のサイズを変えたら赤ちゃんがミルクを飲みたがらなくなりました。サイズupでスムーズに飲んでくれる乳首のメーカーを知りたいです。保育園に預ける予定もあるため、早めに解決したいです。
生後3ヶ月に入った新米ママです!!母乳とミルクを併用しているのですが、今まで母乳相談室の乳首を使っていたのですが、サイズupで乳首を替えたところミルクを飲むの嫌がります…。母乳相談室の乳首を使って行ってサイズupのときこのメーカーやったらすんなり飲んでくれたメーカーがあったら教えて欲しいです!!
仕事上7月から少しずつ保育園に預けるので(◞‸◟ㆀ)
- ミニドラ
コメント

ひ
うちは完ミで普通の乳首だと早飲みなのできつそうで、母乳相談室の乳首で飲ませています。
変える予定はありません。
嫌がるのならそのままではダメですか?

ちぃちゃん
うちも母乳相談室使ってました!サイズアップした乳首は母乳実感のやつですかね??
うちは替えても比較的飲んでくれましたが、急にミルクの出が悪くなってイライラしてるのかもしれませんね💦💦
-
ミニドラ
母乳実感のやつやなくてPigeonさんの普通タイプのやつですかね💦乳首が斜めになって色がピンク色のやつです!!義母に乳首が硬いけ飲みにくいのかもって言われたので…
- 5月17日
-
ちぃちゃん
ピジョン は母乳実感シリーズかスリムタイムの2種類だと思いますが…斜めでピンクってコンビのテテオってやつではないですか?💦
哺乳瓶ごと替えたんでしょうか?哺乳瓶は母乳相談室のままで乳首だけ変えましたか??- 5月17日

ミニドラ
あっコンビですね😳箱に入っていたからPigeonのものかと😅
哺乳瓶はいろんなやつを使っていますが乳首だけ母乳相談室のやつに替えました💦助産師の方に統一にしたがいいと言われたので…
ミニドラ
お返事ありがとうございます✩.*˚今160㎖を飲ませているのですが、途中で力尽き飲み残すので💦今どのくらいの量を飲ませてますか??
ひ
母乳相談室は固くて飲むのが力いるみたいですもんね💦
今150mlです。少なめですが3時間持つので大丈夫なのかなと。最近遊び飲みがでてきて100〜150mlです。
新生児のときから5分でイッキ飲みしてしまっていて母乳相談室に変えてから10分で飲んでいます。
ミニドラ
うちも160㎖いれて120~130㎖ぐらいしか飲まないですが、体重とかも増えていたら大丈夫ですよね✩.*˚
もう少し様子見てみます!!